ニンニクの萌芽率は、約60%から70%であった。
昨年度、鶏糞一発施肥でやろうとして、鶏糞の量を間違えて、2倍の量を撒いてしまった。撒いてから気が付いて、慌ててトンボで半分ぐらいの量を目分量で掻き出した。しかし、多すぎたようだった。具体的な数字は、3.5㎏/㎡ぐらいの数値だ。2.5㎏/㎡で撒こうとして、5.0㎞/㎡を撒いてしまったのである。そのためホワイト6片が、ジャンボニンニクのように大きくなったりしてしまった。➡最後のホワイト6片 収穫して驚いた。
昨年度、鶏糞一発施肥でやろうとして、鶏糞の量を間違えて、2倍の量を撒いてしまった。撒いてから気が付いて、慌ててトンボで半分ぐらいの量を目分量で掻き出した。しかし、多すぎたようだった。具体的な数字は、3.5㎏/㎡ぐらいの数値だ。2.5㎏/㎡で撒こうとして、5.0㎞/㎡を撒いてしまったのである。そのためホワイト6片が、ジャンボニンニクのように大きくなったりしてしまった。➡最後のホワイト6片 収穫して驚いた。
昨年度のニンニクの種を使ったので、綺麗な種ニンニクばかりではなかった。そのため萌芽にもばらつきが出たのだと思っている。
👇は、種ニンニクの大きいものの区画であるが、こちらはばらつきがあっても70%以上の発芽率であった。
👇は、ジャンボニンニクの区画である。1穴置きに種を植え付けているので、空いている穴があるがほぼ100%の発芽率である。ジャンボニンニクの種には、多肥栽培の影響は出ていなかったようだ。
👇は、YUKI紫ニンニクであるが、作付けを減らしてよい種を選んで植え付けたため、ほぼ100%の発芽率であった。
前回の記事へ にんにくの萌芽状況
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (8)
大蒜の発芽がずいぶん揃ってきましたね。
やはり種球が悪いと発芽してこないようです。
傷物も気に留めなかったからなぁ(泣)
nojisan1
がしました
Heyモーです
ニンニクたちが発芽して来て何よりです
いろいろ肥料のこと研究されてニンニクの栽培も楽しいですね
肥料のコントロールで球の大きさも調整できるのですか すごい!!
今季は久しぶりにニンニクのプランター栽培に挑戦しました スーパーでスペイン産の食用ニンニクを買って植え込みました
やっとチラホラ発芽して来たところです
nojisan1
がしました
冷蔵庫で保管した自家製にんにくは全く発芽しませんでした。
先日スーパーで2個100円くらいの大粒の中国産にんにくを購入、バラして水をつけたキッチンペーパーに並べたところ翌日には根が出てきたので17箇所植え付けしました。
10日経って全て発芽、大きいものは本葉3枚に。発芽する力のあるものはすぐに発芽しますね。
ダメなものはダメ。保管の仕方が大きいと思います。
今回 ネットで調べてみましたが、やはり冷蔵庫で保管したニンニクは発芽しないようですね。
nojisan1
がしました
ニンニクは日の当たらない風通しのいいところにずっとネット
に入れて保管してましたが、タマネギに比べると、てんで
腐りにくいですね、
今年の六月に吊るしてたのを九月に点検して、はね出しは
一割ありませんでした、
それからうちではかなり浅植えなので、それが萌芽が早い
理由かと思ってます、
北国ほど寒くない千葉で深く埋める必要はないのではないか
と毎年浅植えですが、そこそこ育ってくれます。
nojisan1
がしました