今年は、ジャンボニンニクは50株以上作付けてある。
👇は、まる八さんのブログ記事。
『ゼリーの様に軟らかい。黒砂糖の様な甘さでした。』
昨年は、4,5株のジャンボニンニクから種を採って、今年全部植え付けた。ムカゴも植え付けてある。
来年度は、黒ニンニクにして食べようとまだ一度も食べていない。
まる八さんのブログ記事で、黒ニンニクを作って食べた様子がアップされていた。
来年度は、黒ニンニクにして食べようとまだ一度も食べていない。
まる八さんのブログ記事で、黒ニンニクを作って食べた様子がアップされていた。
👇は、まる八さんのブログ記事。
『ゼリーの様に軟らかい。黒砂糖の様な甘さでした。』
これは、来年の楽しみが出来た。
👇は、ホワイトニンニクである。
こちらも1年間分の黒ニンニクを作ろうと思って、去年から種を量産している。
今年、中国ニンニクで黒ニンニクを作ったが、鱗片が小さく食べにくかった。
ホワイト6片は、鱗片が大きく食べやすい。
こちらも1年間分の黒ニンニクを作ろうと思って、去年から種を量産している。
今年、中国ニンニクで黒ニンニクを作ったが、鱗片が小さく食べにくかった。
ホワイト6片は、鱗片が大きく食べやすい。
下の画像もすべてホワイト6片である。
ホワイト6片は、全部で300株以上発芽している。なので、来年度は、たくさん黒ニンニクを食べることができるだろう。
ホワイト6片は、全部で300株以上発芽している。なので、来年度は、たくさん黒ニンニクを食べることができるだろう。
➡前回の記事へ ニンニクの生育状況 11月29日
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (12)
なので今年は10キロ+ハンパ品+ジャンボにんにくを分けて
あげました。
300個もの黒にんにくと黒ジャンボを作るとなると1升釜が
必要かもですね。^^
確かに六片ニンニクは黒にんにくに良いですね。150g級の
にんにくで業者が作ったものは信じられないでしょうが4000円
くらいで売られていましたよ。今でも安くても2000円近いんじゃ
ないでしょうかね。
nojisan1
がしました
確かにシナニンニクは鱗片多くてひとつひとつが小さく、
黒ニンニクでせは喰いずらいですね、
こちらはマイルドエックスを増やして黒ニンニクにして
やろうと思ってます !
nojisan1
がしました
Heyモーです
黒ニンニク作りは楽しみですね
Heyモーは黒ニンニクはちょっと苦手です
普通のニンニクは食べれるのですがね
今季はプランターでスペイン産のニンニクをスーパーで安く売っていたので1個買って8粒だけ栽培中です
ハーフムーンレタスとの混植で栽培を楽しんでおります
nojisan1
がしました
私もホワイト六片は500個植えたけど、9割は黒にんにくにするので、6月の収穫後は2台の炊飯器がフル回転です。
昨日は近くのイベント会場で発酵黒にんにくを売っていたが、高くてビックリ。
買って食べるのは大変です。
nojisan1
がしました
黒にんにくは食べたことがないです。
そもそもにんにくを醤油に漬けて食べることもしないし・・・(笑)
あっ、ジャンボを千鳥に植付けるつもりだったんだ!
全部に植付けてしまった・・・
nojisan1
がしました