👇は、1月26日の朝の画像である。前日が晴れたこともあり、ハウス内の温度が上がったことと、温床を囲ったビニールの内部の温度がかなり上昇したようだ。
20220126_085951_copy_2268x3024


👇は、Ⅾブロックの内部の画像であるが、ここには、幼苗のネギ、ハーフムーンレタス、キャベツ、茎ブロッコリーなどが置いてある。画像右側の比較的大きな苗は、3月ごろに定植予定のキャベツ苗である。
20220126_073632_copy_2268x3024

👇は、Ⅾブロックの温床内部の温度が60℃以上であることを示している。
20220126_073638_copy_2268x3024


👇は、Aブロックであるが、内部温度は72℃になっていた。
画像のポットは、ネギやキャベツ類を蒔き直したものである。
20220126_083951_copy_2268x3024


Aブロックの内部温度72℃
20220126_085826_copy_2268x3024


ピーンと垂直に立っていたネギが全部うなだれてしまっている。
20220126_084020_copy_2268x3024

ハーフムーンレタスの葉は萎れて無くなっている。キャベツや茎ブロッコリーの苗もうなだれている。
20220126_084027_copy_2268x3024


かなり大きく育っているキャベツの葉も、かなりのダメージを受けている。
20220126_084030_copy_2268x3024

2月下旬から3月に入ったころに、気温が急に上がって同じようなことを経験したことがある。しかし、今は極寒期の1月である。温床のAブロック、Cブロック、Dブロックの内部温度が60℃~70℃にもなっていたことと、日中のハウス内温度の上昇によって、温床のビニール内部が高温になったのだろう。

温床をビニールで囲って、温室状態にするのは危険が伴うようだ。
なので、前面だけでも、常に開け放して置くようにした。


➡前回の記事へ 

本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1