昨年の12月から芋類を野菜残渣槽で、越冬できないかどうか実験をしてきた。
今までに、サツマイモを除いて、蒟蒻、里芋、生姜の越冬には成功している。
今回は、サツマイモの越冬に挑戦した。
今までに、サツマイモを除いて、蒟蒻、里芋、生姜の越冬には成功している。
今回は、サツマイモの越冬に挑戦した。
根菜類の越冬適温は、以下のようである。
ジャガイモ3.5℃~( )3.5度~4.5度の環境が良い
蒟蒻5.0℃~( )適温は、5℃~
里芋7.0℃~( )適温は、7℃~12℃
生姜11℃~( )適温は、11℃~
サツマイモ11℃~( )適温13℃~15℃ 10℃以下で低温障害
👇は、野菜残渣槽である。
ここでは、サトイモ、コンニャク芋、生姜、サツマイモをネットに入れて、1mの深さの所に埋めてある。
2月の極寒期でも、内部温度は12℃ぐらいを保っていた。
ジャガイモ3.5℃~( )3.5度~4.5度の環境が良い
蒟蒻5.0℃~( )適温は、5℃~
里芋7.0℃~( )適温は、7℃~12℃
生姜11℃~( )適温は、11℃~
サツマイモ11℃~( )適温13℃~15℃ 10℃以下で低温障害
👇は、野菜残渣槽である。
ここでは、サトイモ、コンニャク芋、生姜、サツマイモをネットに入れて、1mの深さの所に埋めてある。
2月の極寒期でも、内部温度は12℃ぐらいを保っていた。
天気も良かったし、これからしばらくは気温も上がるという予報なので、掘り起こすことにした。
残渣槽の下半分は、馬糞堆肥、籾殻、腐葉土、土を混ぜ、上半分には野菜残渣を乗せて置いた。残渣が多すぎると発酵して熱を出してしまうので、適度な量を加減しながら投入した。
👇は、上部の残渣を掘り出した画像である。
残渣槽の下半分は、馬糞堆肥、籾殻、腐葉土、土を混ぜ、上半分には野菜残渣を乗せて置いた。残渣が多すぎると発酵して熱を出してしまうので、適度な量を加減しながら投入した。
👇は、上部の残渣を掘り出した画像である。
👇は、越冬させる芋類を、玉ねぎネットに燻炭と一緒に入れて埋めた。
👇は、順に掘り出した越冬芋である。
一番底までの深さは、110cmぐらいであった。土と残渣の層の厚みは、70㎝~90㎝であった。
👇は、残渣槽から掻き出した籾殻、馬糞堆肥、土の混ざったものである。
👇は、掘り出したサトイモ、生姜、こんにゃく、サツマイモである。
👇は、生姜である。全体的に傷みは少なく無事に越冬できていた。
👇は、今回初めて挑戦したサツマイモである。品種は、紅はるかである。
6本中1本は腐ってしまったが、5本は健全に越冬できた。芽が出ていたものが1本あった。
6本中1本は腐ってしまったが、5本は健全に越冬できた。芽が出ていたものが1本あった。
👇は、無事越冬できたサトイモとこんにゃくである。
👇は、里芋とこんにゃくには土を掛けて、ハウス内で芽が出るまで保管する。
👇は、大生姜である。昨年度2月中旬に掘り出して、里芋などのように土を掛けてハウスで芽出しをしたら、寒くて半分以上が腐ってしまった。
今年は、3月の下旬まで野菜残渣槽に埋め戻すことにした。
今年は、3月の下旬まで野菜残渣槽に埋め戻すことにした。
👇は、大生姜だけ3月末まで、野菜残渣槽に埋めて置くことにした。
本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (16)
サツマイモが残渣槽で冬を越せたんですね。
こちらでは里芋と同様に穴に入れて冬を越させますが、半分はダメになります。
里芋の穴に生姜を入れてみたことがあるのですが、ダメでしたね。
里芋は問題なく保存ができるのに・・・
nojisan1
がしました
Heyモーです
おお!!
無事にサツマイモも冬越成功ですか さすがですね
のじさんさんの研究熱心さは いつも素晴らしいです
生姜の保存はとっても難しそうで 良い方法があるものですね
さつまいもが成功して一安心 バッチリですね
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
凄いですね~越冬させるのに、色々研究されてますね~
生姜の保存は難しいと聞きますが、流石ですね~
どれも甘姫にはとても出来ない事ですが、いつも感心しています( ^)o(^ )
nojisan1
がしました
おお、サツマイモなどの越冬、大成功ですね !
こちら友人にもらったサツマイモが夜間電気消したコタツに
入れてても腐るものが出る始末です、
室内でも無暖房ではマイナスになる日もあるので、
現在じーさんの部屋のエアコン暖房かけて、ジャガイモ・
サトイモ・サツマイモ・ヤマイモなど保管しています、
こんな冬は初めてですが、致し方ありません !
nojisan1
がしました
生姜だけは毎年買っています。
nojisan1
がしました
種芋の越冬が成功しましたね👍️
毎年、生姜以外は、越冬していますが、生姜は、半分は、腐っていました。今年の生姜は、雨避けに埋めています。1度確認した時点では、大丈夫でした。3月にもう一度確認します。
nojisan1
がしました
多くの芋類が残渣槽で無事に越冬できたようですね‼︎
嬉しいですね❗️
大活躍の野菜残渣槽…上手に活用されていて、さすがですね!!
昨日はメールをいただき有難うございました😊
コメント方法を詳しく説明していただき感謝してます。
スマホから、思うように開くことができず、まだまだ修行中です😅
頑張ります(笑)
nojisan1
がしました