👇は、坊主知らず(足長美人)である。
改良品種で、土寄せすると白い部分が、40cm~50cmにもなるという。
で、その実験をしてみた。
夏なので、分げつが始まっているようで、段々細くなっている。
このままだと、溶けてしまいそうなので、実験を終了して収穫する事にした。
改良品種で、土寄せすると白い部分が、40cm~50cmにもなるという。
で、その実験をしてみた。
夏なので、分げつが始まっているようで、段々細くなっている。
案の定、4本から6本位に分げつして、細くなっていた。
白い部分は、40cmから50cmになっていた。
白い部分は、40cmから50cmになっていた。
根を切り落として、綺麗に掃除した。白い部分は、1本ネギと変わらない。
ただこの時期だと、分げつする時期と重なってしまうので、秋から冬に掛けての収穫時に、土寄せして軟白化するのが良いかも知れない。我が家では、ずっと1本根深ネギを作ってきたが、古いタイプの坊主知らずと1本根深ネギをやめて、足長美人に切り替えることにした。
1本ネギでは、下仁田ネギを作っている。
土寄せした後は、この時期長く畑に置いて置けないので、使いやすい大きさに切って冷凍保存して置くことにするようだ。これからは、薬味としての需要が増えるだろう。
ただこの時期だと、分げつする時期と重なってしまうので、秋から冬に掛けての収穫時に、土寄せして軟白化するのが良いかも知れない。我が家では、ずっと1本根深ネギを作ってきたが、古いタイプの坊主知らずと1本根深ネギをやめて、足長美人に切り替えることにした。
1本ネギでは、下仁田ネギを作っている。
土寄せした後は、この時期長く畑に置いて置けないので、使いやすい大きさに切って冷凍保存して置くことにするようだ。これからは、薬味としての需要が増えるだろう。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (6)
足長美人、名前のとおりになりましたね !
冬場にどれだけ太く長くなるか楽しみですね !
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
我が家の坊主知らずとはまるで別物の感じです。
土寄せしてもこれは品種の差なので、どうやってもここまで白の部分が長くはならないです。
今年からは櫓ネギがどんな物か楽しみです。
それにしても白の部分が長い。
nojisan1
がしました