14日間の熟成をした後、1日天日干しをして水分を飛ばした。
👇が、その画像である。この段階で食べてもとても美味しいものが出来た。
👇が、その画像である。この段階で食べてもとても美味しいものが出来た。
youkouさんのアドバイスで、1日天日干しした後、下のようにジップロックに入れて、1週間ぐらい常温で追熟して完成させたと助言を頂いた。
そして、たくさん出来た時は、そのまま冷凍保存をするという事だった。
ここからは、ジャンボニンニクを収穫した後、黒ニンニクが完成するまでの過程をまとめた記事である。
ジャンボニンニクを30%乾燥するために、1㎏を測った。
👇は、秘密基地内部の乾燥スペース。
ここで、約3週間乾燥させた。
ここで、約3週間乾燥させた。
1000g➡680g
30%乾燥したのもをバラして鱗片にした。
それを1㎏まとめて、さらに乾燥した。
それを1㎏まとめて、さらに乾燥した。
1000g➡880g 約12%乾燥 約10日間の乾燥
結果的に、20%ぐらいまで乾燥させた方が良かった感じがする。
結果的に、20%ぐらいまで乾燥させた方が良かった感じがする。
黒ニンニク専用釜
乾燥させたジャンボニンニクを投入する。
ジャンボ黒ニンニク作り ② 7日目
熟成期間 7日目
熟成は進んでいるが、ベチャベチャの感じだ。
皮を剥いて食べてみた。味はまあまあ。食感がベチャベチャ。
熟成期間 12日 画像7月16日
👇は、皮を剥いた画像である。ほぼ完成に近い出来具合である。
ただ、下画像の左側の大きな鱗片は、まだ水分が多い感じであった。
家に2,3個持ち帰って、妻にも試食してもらった。
彼女は、去年作ったものと同じ感じで、美味しいと言った。
昨年は、中国ニンニクで黒ニンニクを作った。発酵日数は、9日間ぐらいだった。
今回の黒ニンニクも、十分に美味しいと感じた。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (8)
nojisan1
がしました
おお~、黒ニンニクばっちりですね !
アタシもたまきちゃん同様乾燥具合不明ですが、試して
みますよ !
nojisan1
がしました
ジャンボでの黒ニンニクが上手くできましたね。
専用の釜が市販されているのに驚いてます。
安ければ作ってみようかな?
でも、作っても食べるかな(笑)
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました