👇は、自家採種のためにほうれん草と菜花を植えてある第2菜園である。
20230405_091326_copy_1512x2016


👇は、トウ立ちしないように、暮れに種を蒔いて春先まで温床で育てたキャベツである。
20230405_091343_copy_1512x2016



👇は、愛知県の伝統野菜の治郎丸ほうれん草である。
HAL_Kさんが、長年自家採種して作り続けている種を頂いたものである。
20230405_091356_copy_1512x2016


ホウレン草の花は、雄株に雄花が咲き、その先端には、たくさんの花が咲く。
雄花は簡単にわかるが、雌花は知らないと見つけにくい。
雌株に雌花が咲き、葉の付おけ根に2.3個ずつ花を咲かせる。
大きさは、5㎜程度の小さな花である。

👇は、ホウレン草の雄株に咲いた雄花である。
20230406_140519



👇は、ホウレン草の雌株に咲いた雌花の画像である。
20230406_141425


👇は、ホウレン草の雌花の拡大画像である。
IMG_20230406_162150


👇は、HAL_K菜花である。
こちらもHAL_Kさんが、長年自家採種して種を繫いできたものである。
20230405_091422_copy_1512x2016



20230405_091418_copy_1512x2016



👇は、自家受粉された莢が出来掛かっている拡大画像である。
HAL_K菜花は、のらぼう菜と同じように、アブラナ科では珍しい自家受粉する野菜である。
IMG_20230406_162944


👇は、数年前に島根県に住むYUKIさんから種を頂いた、のらぼう菜である。
HAL_K菜花と同じ場所に作付けして、幼苗の時から今までずっと観察してきたが、葉色が若干違うだけで、殆ど同じ仲間であることが分かった。
この場所に、野良坊菜
の名にふさわしく野良栽培をしてある。
20230405_091449_copy_1512x2016


本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ