👇は、白インゲンとモロッコインゲンを植え付けた棚である。
いつもの年は、1畝に半分ずつ作ってきた。昨年、白インゲンを完熟させて豆にして収穫した。
それを冬に甘煮にして食べたら、とても美味しかった。
それで今年は、白インゲンだけ1畝増やした。
画像の右側の1畝が白インゲンである。1畝全部を完熟させて、豆にして収穫する。
いつもの年は、1畝に半分ずつ作ってきた。昨年、白インゲンを完熟させて豆にして収穫した。
それを冬に甘煮にして食べたら、とても美味しかった。
それで今年は、白インゲンだけ1畝増やした。
画像の右側の1畝が白インゲンである。1畝全部を完熟させて、豆にして収穫する。
👇は、白インゲンである。
👇は、モロッコインゲンである。
👇は、真ん中の通路に溝を掘り、待ち肥として鶏糞堆肥を1袋15kgを撒いた。
👇は、待ち肥に土を掛けて均した画像である。
👇は、植えたインゲンに水をたっぷりかけた画像である。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (2)
nojisan1
がしました