👇は、3本ある中の1番小さな木である。
昨年は、不作だった。
20230501_104428_copy_1512x2016


👇は、花が開花している画像である。今年は沢山の花が咲いている。
全体的にたくさんの花が咲いているので、きっと表年となる予感がする。
20230501_104452_copy_2016x1512


👇は、2番目に大きな木である。昨年は豊作だった。
20230501_104544_copy_1512x2016


花は、ついてはいるがたくさんというほどでは無い。不作というほどでもなさそうである。
木が大きいので、数としては結構生ると思っている。
20230501_104625_copy_2016x1512


👇は、一番大きな木である。
20230501_104648_copy_1512x2016


去年と同じくらいの密度で花が咲いている。
去年は、たくさん生ったが、摘花するほどの数では無かった。
20230501_104730_copy_2016x1512


今年も、摘果しなくとも済みそうな感じの花のつき方である。
昨年は、ミカンを買うことなく、1月まで自家産のミカンを食べることができた。
今年は全体的に見ると、去年と同じかあるいは上回るかもしれないという感じである。
20230501_104713_copy_2016x1512

本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 
にほんブログ村