👇は、発芽した篠原早生白玉葱である。
まだ、これから発芽するものもあるだろうが、40%ぐらいしか発芽していない。
未熟種が多いかったことも考えられるので、残して置いた種を追加蒔きすることにした。
👇の画像で、ざっと数えて見て、47,8本の発芽である。
1条に100粒以上蒔いているので、今の所半分以下の発芽である。
まだ、これから発芽するものもあるだろうが、40%ぐらいしか発芽していない。
未熟種が多いかったことも考えられるので、残して置いた種を追加蒔きすることにした。
👇の画像で、ざっと数えて見て、47,8本の発芽である。
1条に100粒以上蒔いているので、今の所半分以下の発芽である。
👇は、残して置いた450粒の種を6等分したものである。
条幅は25㎝取ってあったので、隣に植え溝を掘って播種することにした。
👇は、各条の隣に植え付けが終わった後の画像である。
現在は、気温が高いこともあって発芽するのに3,4日と早い。
播種した後に、昨日と同じ感じで通り雨が降ったので、土の湿り具合は良好である。
播種した後に、昨日と同じ感じで通り雨が降ったので、土の湿り具合は良好である。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (2)
ただ降り方が物足りなくて最初の5分くらいは強いけど後は尻すぼみです。
極早生の1,2月収穫狙いですか?
玉ねぎは極早生でもベト病にかかったり育苗中のタネバエ、アザミウマの食害に遭ったりしますから消毒は必須な気がします。
自分が作った玉ねぎが辛すぎるので今年は辛味が抑えた玉ねぎ作りが目標です^^
nojisan1
がしました