ブドウは、毎日食べている。とても幸せを感じている。
20230810_111322_copy_1512x2016


今回はちょっと大きめの房を収穫した。重さは650gだった。
20230810_111707_copy_1512x2016

 

ピオーネ一粒の重さは?
1粒のサイズは15〜20g前後のとても大粒の品種である。

👇は、18gとピオーネの標準サイズのようである。
来年は、1房の粒数を少なくして、大粒の種無しピオーネを作ろうと思った。
20230810_111824_copy_1512x2016


前回糖度を測った時に、21.5度の数値が出て驚いた。
今回もっと糖度が上がるだろうと、甘そうなものを採って測って見た。
糖度は、21度弱であった。今年の限界だろう。
IMG_20230810_123336


カインズやワークマンなどのグループ会社の
ベイシアスーパーで、パックに入った200gの巨峰の値段を見たら880円だった。しかも小粒の巨峰だった。我が家のブドウを見て、嬉しくなってしまった。



本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ