👇は、8月16日に播種したほうれん草と人参の畝である。
今日で(8月24日)9日目になるが、発芽は見られない。
2日前に高温なので遮光ネットトンネルにした。

ほうれん草の発芽日数は7日ぐらいで、発芽温度では、25℃で抑制されるようだ。
また、人参は発芽に10日ぐらいかかり、35℃以上では発芽しないようだ。

20230823_103944_copy_1512x2016


👇は、人参と春一番とほうれん草をセルトレーに蒔き直したものである。
3つとも、すべて自家採種した種を蒔いてあるが、まだ発芽していないので、涼しい場所で発芽テストをしたわけである。

👇は、春一番である。
苗床に、篠原早生白玉ねぎの種を蒔いた時は、4,5日で発芽した。
しかし、8月18日に播種したが、7日が経つがまだ発芽は確認できていない。

20230824_112509_copy_1512x2016


人参は、今年種を採った碧南鮮紅五寸人参である。
発芽実験のため16セルに、5,6粒ずつ蒔いた。
20230824_112521_copy_1512x2016

👇は、今年種を採るためにニンジンを植えてあった場所に、種が零れて芽が出ているのを撮った画像である。
種は、しっかり受粉している証拠である。
20230824_150934_copy_1512x2016


👇は、80セルに播種した治郎丸ほうれん草である。
こちらは、5,6粒ずつ播種した。ほうれん草も自家採種した畑に、種が零れ芽が出ていた。
こちらも種としては、問題はなさそうである。
1




👇は、隣の杉林の中の通路である。
秘密基地から第1菜園に行くときの通路である。
この場所は、木漏れ日が射すぐらいの明るい日陰である。
風がある時は、木々に冷やされて夏でも涼しい風が吹き抜ける。
ホウレン草やニンジンの発芽には、良さそうな環境である。
20230824_112553_copy_1512x2016


本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ