👇は、絹さやとスナップエンドウを撒くためのポットである。
自家産の培養土をポットに入れて、水を掛けた。

IMG_20231027_100136_copy_2016x1512


絹さやもスナップエンドウも自家採種した種である。
IMG_20231027_100852_copy_1512x2016


👇は、絹さやを3粒ずつ蒔いた画像である。
絹さやは比較的発芽率が良いので、出た芽で良いものを2株育苗して、定植する。

IMG_20231027_102132_copy_1512x2016


👇は、4粒ずつ蒔いたスナップエンドウである。
毎年発芽率が悪いので、必要な数の倍の4粒ずつ種を蒔いた。
IMG_20231027_101736_copy_1512x2016



👇は、日当たりの良い畑の苗床に運んで並べた。

IMG_20231027_103801_copy_2016x1512




👇は、カラスなどに悪戯されないように、簡易育苗用防虫ネットで囲った。
IMG_20231027_103815_copy_2016x1512


👇は、先日種蒔きをしたソラマメを、一緒に運んできた。
秘密基地の入り口に置いてあったものである。
網戸サッシを掛けて、カラス対策をしてある。
IMG_20231027_110017_copy_1512x2016


👇は、現在の畑の苗床の使用状況を撮った画像である。
一番手前にあるのは、晩生種の玉ねぎの苗である。
IMG_20231027_105544_copy_1512x2016


👇は、自家産苗で育てたキャベツである。ようやく結球が始まりかけている。
IMG_20231025_081143_copy_1512x2016


👇は、とんがりぼうしである。
IMG_20231025_081157_copy_1512x2016



👇は、購入苗のキャベツである。
4株植えたが、まともに育っているのは2株だけである。
IMG_20231025_081218_copy_1512x2016


👇の3株の内、画像下は幼苗の時に芯を虫に食われて、脇芽を結球させたものである。
IMG_20231025_081227_copy_1512x2016


👇は、同じく購入苗が芯を食われて、4つの脇芽が出ているのを結球させている。
小さなキャベツが収穫できるかもしれない。
虫に芯を食われてもあきらめない。
IMG_20231025_081245_copy_1512x2016


本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 
にほんブログ村