👇は、第3菜園の秋ジャガの畝である。
2畝作ったが、画像の右側の畝は、徒長と害虫被害で枯れてしまった所は、すでに収穫してある。
全体的に葉が少なく、これ以上置いていても収穫量は増えないだろうと思い、収穫した。
2畝作ったが、画像の右側の畝は、徒長と害虫被害で枯れてしまった所は、すでに収穫してある。
全体的に葉が少なく、これ以上置いていても収穫量は増えないだろうと思い、収穫した。
200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。
コメント
コメント一覧 (6)
ジャガイモのできが悪かったんですね。
やはり酷暑の影響でしょうか?
オイラもそろそろ掘らなきゃなりませんが、時間がなくて・・・(泣)
ジャガイモを今は買われてますか!
悔しいですね~
オイラんちも春作が半分も腐ってしまいましたが、何とか喰い繋ぎました(笑)
これで秋作がサッパリだったら困ってしまいます。
nojisan1
がしました
ほんと野菜は天気次第ですね、
こちらの秋ジャガは悪あがきでトンネルしましたが、
月末から一気に0℃の予報、とても12月半ばまで
持ちそうにありません !
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました