1、2か月に1回ぐらい友人の畑の画像を撮って置き、作付けの参考になればと考えている。
👇は、友人の畑を大先輩の畑から撮った画像である。
友人の畑は、全体で500坪の共同開発された菜園の中で、日当たりが一番良い畑である。
20231214_073758_copy_2016x1512



今年は、種を早く蒔きすぎたようで、大きくなりすぎて沢庵大根に使えるものが少なかったようである。
20231214_073813_copy_2016x1512



👇は、小屋のある所から、西側に向かって撮った画像である。
畑に流し場を作ることが出来るのも、私たちの菜園の恵まれた環境の一つである。
20231214_073844_copy_2016x1512


キャベツと人参とネギである。
キャベツは一斉に収穫時期を迎え、捌くのが大変だったようだ。
ネギは坊主知らずと1本ネギが植えてある。購入苗だと、ズラシての収穫が難しい。
20231214_073859_copy_1512x2016


👇はそら豆である。私の育苗した苗をお裾分けしたものである。
1畝で十分な収穫ができると言って、それ以上は遠慮されてしまった。
20231214_073927_copy_1512x2016


👇は、大根と白菜の畝である。
20231214_073939_copy_1512x2016


👇は、イチゴの苗である。私が提供した章姫である。
来春は、孫にいちご狩りをさせてあげようと、導入した。
20231214_073953_copy_1512x2016




👇は、ニンニクの畝である。
自家産の種ニンニクを使ったようである。品種はホワイト6片である。
去年よりも生育に勢いがある。
20231214_074005_copy_1512x2016


👇は、早生の赤玉ねぎと中晩生の玉ねぎ畝である。今年は1畝にしたようだ。
今の所、殺菌消毒はしていないが、生育状況は非常に良好である。
20231214_074035_copy_1512x2016


👇は、白菜と大量のスティックセニョールである。
20231214_074045_copy_1512x2016



👇は、スティックセニョールである。
毎年、食べきれないほどのスティックとブロッコリーを作付けている。毎年春まで収穫が続いている。
20231214_074054_copy_1512x2016


野菜は、食べきれないぐらい作るのが楽しいようである。
私もブロッコリーは大好きなので、時々頂いている。
20231214_074109_copy_1512x2016



👇は、私が自家採種した碧南鮮紅五寸人参の種を提供した。
発芽率も良く作付けもばっちりなようである。
私は、3回蒔き直したが、友人は一発でうまく行った。
20231214_074239_copy_1512x2016


👇は、私が提供したとんがりパワーであるが、霜にも負けずまだ現役である。
20231214_074312_copy_1512x2016


画像のような立派なピーマンがまだいくつも生っている。
20231214_074339_copy_1512x2016


本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ