👇は、春収穫のキャベツである。
10月21日播種した苗である。
日当たりの良い第1菜園なので、すくすくと育っている。
10月21日播種した苗である。
日当たりの良い第1菜園なので、すくすくと育っている。
👇は、害鳥対策として防虫ネットを張ってのトンネル栽培の内部の画像である。
👇は、上記苗よりも10日早く種を蒔いたキャベツである。10月11日に種を蒔いている。
追いつかれて、ほとんど同じ大きさになっている。
👇は、結球レタスである。レタスは結球させないで、食べごろになったら随時収穫していく。
👇は、ビニトン栽培をしている内部の画像である。
👇は、サラダ菜である。
こちらも収穫サイズになったらレタスと一緒に収穫して、野菜サラダで食べていく。
こちらも収穫サイズになったらレタスと一緒に収穫して、野菜サラダで食べていく。
👇は、トンネル内のサラダの全体画像である。
👇は、ミックスレタスである。
👇は、ミックスレタスの全体画像である。
👇は、第4弾のほうれん草である。
品種は自家採種した治郎丸ほうれん草である。
かなり良い感じで育っている。
品種は自家採種した治郎丸ほうれん草である。
かなり良い感じで育っている。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (18)
特にレタスの成長はオッソイですねえ。当分食べられそうも
ありません。そのくせ、いつの間にか食えるサイズになってきたら
今度は一気にどれもこれも良いサイズに。
下の柿の木の管理方法、勉強させていただきます。
私も富有柿ですが、一昨年強剪定して上の方の太い枝を
あちこち落としたら昨年は大不作でした。今年はどうするか
思案中でした。
nojisan1
がしました
全ての野菜がきれいで見ていて気持ちがいいです。
無農薬で虫食いも全然なくすばらしいですね。
食べても美味しいんでしょうね。ごちそうさま!
nojisan1
がしました
レタス類が上手く育ってて羨ましいなぁ~
昨秋は苗作りに失敗して、この冬はロクに食べられません(泣)
特にサラダ菜は鬼門ですね。
満足に採れたことがありません。
仕方がないのでキャベツをバリバリと食べてます(笑)
nojisan1
がしました
Heyモーです
レタスが今まだ収穫できて居てさすがです
うちは区民農園のものはほとんど食べ尽くしてます
バルコニー菜園のレタスはまだ小さくて食べるまでになっておりません
サラダながよく育っていいですね
うちは何回か挑戦しましたが いつもいいものが収穫できませんよ
柿の木の剪定はレベルが高過ぎて追いついてゆけません
うちは食べまきの鉢植え柿に昨年8年目で初めて1個の実がなりました
本当に8年目で実がついてびっくりでした
渋柿でしたので渋抜きして食べました
もう1本購入した次郎柿の鉢植えがあります
今年はもしかしたら実がつくかもしれません 楽しみです
nojisan1
がしました
野菜、やってますね。
メール入れました。
確認いただければ幸いです。
nojisan1
がしました
我が家のレタスは、ほとんど育っているようには見えません…w
大きいほうも小さいほうも、ほぼ現状維持の状態が続いていて、大きいほうを、もう少しで食べつくしたら、次食べるのはいつになるか、というところ…w 寒くなり過ぎる前に、それなりのサイズにしないと厳しいみたいです…w
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
レタスがイキがいいですね!
こちら防虫ネットだけでは蕩けるのが出てきました、
きょうは穴あきビニールを被せてやります !
nojisan1
がしました