からりと晴れた良い天気だった。
近年は、甘くて美味しいイチゴの苗が園芸店で買えるようになった。
品種登録の期間が過ぎたためである。
この章姫も、以前は近くのイチゴ農家で作っていた物を、ハウスまで行って完熟の物を購入して食べていた。
小さい粒の品種だと思ったら、結構大きなものが収穫できた。➡昨年の記事
昨年、夏に冷蔵庫で冷やして、冬採りイチゴ苗を作ろうとして、失敗した苗である。
イチゴが大好きなので、たくさん収穫して食べたいと思っている。
なので、今年から露地栽培のイチゴに力を入れて行こうと、気合が入っている。
👇は、人気品種で園芸店で購入できそうな品種をグーグルBardで調べたものである。
近年イチゴの品種で登録期間が終了した品種を教えてください。
グーグルBardさんの解答
近年登録期間が終了したイチゴの品種はたくさんありますが、その中でも特に人気があった品種をいくつかご紹介します。
·
章姫
章姫は、1992年に栃木県農業試験場(現在の栃木県農業技術センター)で育成された品種です。果実は円錐形で、大きさは中程度です。果肉は鮮紅色で、甘みが強く、酸味が少ないのが特徴です。日持ちが良く、輸送性に優れているため、市場で広く流通していました。
·
おいCベリー
おいCベリーは、2002年に千葉県農業試験場(現在の千葉県農業総合研究センター)で育成された品種です。果実は円錐形で、大きさは中程度です。果肉は鮮紅色で、甘みが強く、酸味が少ないのが特徴です。章姫よりも果実が柔らかく、ジューシーな味わいです。
·
さちのか
さちのかは、1994年に長崎県農業試験場(現在の長崎県農林水産技術センター)で育成された品種です。果実は円錐形で、大きさは中程度です。果肉は鮮紅色で、甘みが強く、酸味が少ないのが特徴です。果実が柔らかく、香りが良いのが特徴です。
·
とよのか
とよのかは、1975年に兵庫県農業試験場(現在の兵庫県立農林水産技術総合センター)で育成された品種です。果実は円錐形で、大きさは中程度です。果肉は鮮紅色で、甘みが強く、酸味が少ないのが特徴です。果実が硬く、日持ちが良いのが特徴です。
これらの品種は、いずれも栽培が容易で、家庭菜園でも人気がありました。
👇は、昨年の夏に植え付けたサニーレタス、サラダ菜、結球レタスである。
半年も頑張っている葉物野菜である。
しかし、今回収穫しなかったレタスが結球している。
今現在なら、ナメクジも出ていないので収穫することにした。
2個だけ収穫して、持ち帰った。
👇は、現在積極的に収穫しているレタスである。
これからレタスが結球するのは春先になるので、きっとナメクジが入るので無理だろう。
👇は、ミニハウスで促成栽培予定のミニキュウリの発芽画像である。
品種は、どかなり千成とラリーノホワイトである。
どかなり千成はジベ処理して、無理やり雄花を咲かせて自家受粉させた種を使っている。
ラリーノホワイトは、ブロ友さんが夏に雄花が咲いたタイミングで、自家受粉させた種である。
コメント
コメント一覧 (12)
イチゴは大好きでしたか!
それなのにのじさんが手を出されてなかったのが不思議です
よほど最初に作られた品種が酸っぱかったですね(笑)
オイラはずっと宝交早生という古い品種を作ってます。
酸味と甘みのバランスが良いのですが、日持ちがしません。
採った翌日にはもう傷んでしまいますからね。
流通には乗らなかったようですが、HⅭでもいまだに売られているので、家庭菜園向きの品種なんでしょう。
収穫期間を伸ばすために晩生を加えたいと思って、今年はレッドパールとあかねっこという品種を苗採りして少し植えてあります。
nojisan1
がしました
ここのところよく雨が降り お天気が悪くて 本日は朝から強風が吹き荒れて寒いですね
なかな畑作業はやりにくくなっていますね
こちらは八百屋さんから買って来た「金時豆」を
のじさんさんに習って煮豆にしてみました
外は寒くて出て行けないので 在宅で煮豆を作りました
今日のブログにアップいたしました
美味しくできて楽しんでおります
のじさんさんの暖かな秘密基地のように 薪ストーブで煮豆ができたら最高なのですが、、、うらやましいです
nojisan1
がしました
イチゴ栽培にリキが入ってますね !
こちらはちょっとお休みです、手が回りきれませんですわ、
育苗ハウスですこうしだけプランター栽培してみます !
nojisan1
がしました
昨年の露地栽培では沢山出来て大満足でした、今年はどうかな?。
nojisan1
がしました
孫娘とのいちご狩りも一度だけでした。
今年は苗作りを早くして御前崎いちご2世の栽培にします。
nojisan1
がしました
イチゴ、これはかなり長期間、収穫できそうな感じですねw
レタスは夏に植えたものを残しているのは、種取の都合とかでなのでしょうか?
もう、キュウリの種も撒いちゃってるんですね…w こちらもナス科とか多少蒔きはじめたほうがいい時期ですが、吹雪いていてやる気出ません…w
今日の記事とは関係ないのですが、ジャガイモの種芋、消毒とかしているのでしょうか?
nojisan1
がしました