のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

家庭菜園で沢山の美味しい野菜を作っています。また秘密基地を作って、にわとりを飼ったり、金魚やメダカを育てています。田舎風の暮らしを楽しんでいます。

👇は、第1菜園の中央から東側の畑の作付け計画である。
サツマイモは、昨年度の反省から畝幅、株間を若干広げてゆったりと栽培する。垂直仕立ての高さも150㎝を維持する。ジャガイモは、ここでは3畝の予定。
1

👇は、中央から西側の作付け計画である。
中央のエンドウの棚の隣には、1畝だけ紅はるかを作付ける。紅はるか3畝、シルクスウィート2畝。
その隣は、現在ブロッコリーの後作になるが、大玉とミニトマトを2畝つくる計画である。
現在、白菜が残っている畝の後作は、ピーマン、シシトウ、ナスを作付けする。
つくね芋は、どこに作るか検討中。西の端には、今年も紅はるかを作る。
3

1

昨年は、この場所につくね芋と紫ダイジョを作付けた。ところがこの場所は、夏の間は、真上に大きな樫木の葉が茂って被さっている。
そのため午前中は日陰になって、午後にならないと日が当たらないことが分かった。

そこで、今年は9月ぐらいまでは、葉物野菜を作付ける。
そして、10月からは篠原早生玉ねぎや加津佐13号の、年内収穫の実験栽培を行う予定である。
この場所は、北側が杉林となっており、秋から春までは北風を防ぎ、陽だまりのような温かな場所となっている。
極早生玉ねぎのビニトン栽培は、2年続きでベトビョウにやられたので、今年は露地栽培で年内収穫を目指すことにしている。そのため、冬に一番温かな場所を選んだ。
20240229_092556_copy_3024x2268


👇は、去年までオカワカメを作付けていた。
ものすごい勢いで伸びて、隣の物置の屋根を覆ってしまった。
今年は、オカワカメを別の場所に移植して、この場所には、紫ダイジョを作る予定である。
こちらも繁殖力は旺盛なので、物置の屋根に載せて栽培しようと計画している。
20240229_101504_copy_2268x3024


👇は、毎年中玉トマトを水ストレス栽培で育てているミニハウスである。
今年も、この場所で作付けしようと予定している。
玉ねぎは、固定種のノンクーラーの自家採種をする予定である。
奥には、HAL_Kさんの所から来ている晩生の菜花の自家採種も計画している。
20240229_101544_copy_2268x3024



👇は、キンカンの甘露煮を作っている。
キンカンは、種無し金冠の「ぷちまる」である。
20240229_102038_copy_2268x3024

5時間、コトコトと煮て完成した。とても美味しいとの評価だった。
20240229_141942

今回のキンカンの甘露煮のレシピは以下の通り
  • 金柑 600g
  • 砂糖 金柑の重量の50%
  • 水 金柑が浸る量

本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村


コメント

 コメント一覧 (20)

    • 1. まる八
    • 2024年03月01日 05:04
    • おはようございます。
      作付け計画が、バッチリですね~
      私は、何も決まりませんよ。
      まる八は、ただ今、まる蜂です(笑)
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 4.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月01日 06:21
      • >>1、まる八さん、おはようございます。
        仕事も畑作業も果樹作りもまる蜂も、みんな一緒で趣味ですからね。
        やりたいこと、楽しいことが、優先順位を決めますね。
        野菜は、少々遅れてもちゃんと育ちますよ。😊😊

      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 2. HAL_K
    • 2024年03月01日 05:31
    • おはようございます HAL_Kです。

      夏野菜の作付け計画ができましたね。
      オイラは仕事の合間にCADで作ってます(笑)
      ミリ単位で作れるのですが、畑では無理なんで10センチ単位です(笑)
      それにしても雑草がまったく目に入りませんが・・・
      オイラんちでは除草から始めなきゃなりませんよ(泣)
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 3.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月01日 06:18
      • >>2、HAL_Kさん、おはようございます。
        CADを使えたら、きっと私もそれでやりますよ。
        私はペイント一本です。画像を切り貼りするのも、文字を入れるのもこれ一本です。
        後はエクセルに画像を張り付けて文字を入れた後、ペイントに落として切り取って画像にするという感じです。これが一番簡単なので、多用してます。
        最近、草に育つ隙を与えていません。(笑)
        畑作業だけでは、やることが無くなってしまうことがあります。そんな時に草が生えていると嬉しくなります。😊😊
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 5. ユンボオヤジ
    • 2024年03月01日 08:40
    • おはようございます、
      おお、割り付けが決まりましたか、
      こちらは春ジャガと落花生しか決まってません、
      従兄弟がサツマイモ諦めたエリアがおおまさりにあてがわれるので
      他ががら空きになりそうです、
      ムリしてあれこれやっても、結局手が回らなくなりそうなので
      休ませるエリアができそうです !
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 8.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月01日 17:33
      • >>5、ユンボさん、こんばんは。
        ある程度ゆとりをもってやることが大事ですね。
        売れ行きが良いと、面白くて無理をしてしまいがちですね。
        老後の暇つぶしなので、無理をすると身体のどこかがすぐ悲鳴を上げます。
        こちらは、作りすぎても二人家族ですから、実験栽培で失敗することで、生産調整をしている感じです。(笑)
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 6. Heyモー
    • 2024年03月01日 08:55
    • おはようございます! のじさんさん
      Heyモーです
      作付けの計画がバッチリですね
      サツマイモはゆったり栽培になりますか
      うちは今年もバルコニー菜園にて袋栽培で挑戦しますの楽しみですキンカンの甘露煮は美味しそう
      薪ストーブが活躍で いい雰囲気ですね!!!
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 9.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月01日 17:37
      • >>6、Heyモーさん、こんばんは。
        我が家のキンカンは、日当たりが悪いためか、中々受粉が出来ないで夏の頃にようやく受粉出来て実が生ります。そうすると小さい粒のまま終わってしまいます。
        今回は、無理やり収穫して、甘露煮にしてみました。食べたらまあまあの味になりましたので、好評価でした。(笑)
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 7. youkou
    • 2024年03月01日 09:18
    • おはようございます。
      いつもながら、のじさんの計画的な作業には感心しています。
      私なんかは頭の中で考えて行き当たりばったりですww
      今日から3月になるので、夏野菜やジャガイモの畝作りの前の土作りをスタートさせます。
      だけど、雛祭りの日は氷点下3.5度の予想。
      暖かくなるのはまだ先の様です。
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 10.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月01日 17:41
      • >>7、youkouさん、こんばんは。
        計画だけですよ。
        計画して置けば、一応安心します。
        一応、作る予定の夏野菜の分を、割り振って場所を決めます。
        後は、臨機応変にコロコロと変わりますよ。(笑)
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 11. ガマ
    • 2024年03月01日 17:45
    • うちのは金柑ジャムをたくさん作って友達に配ってましたね。
      甘露煮も似たようなものでしょうが、違いはのじさんが調理して
      いることですね。私は全く出来ませんしやろうともしません。^^

      フキノトウの天ぷら、美味しそうですね。
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 15.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月02日 04:55
      • >>11、ガマさん、おはようございます。
        薪ストーブを使ったサツマイモの焼き芋や豆の甘煮作りは、農閑期の冬場の野外活動の一環です。特に1時間とか5時間とかコトコトと煮る今回のキンカンの甘露煮などは、ガスを使いませんので、コストは掛かりません。また、天ぷらなどは油で周りが汚れるのも余り作りたがらないので、今回のフキの天ぷらはとても喜ばれました。
        隙間産業のような遊びとなっています。😊😊、
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 12. furuutu
    • 2024年03月01日 17:48
    • この時期には何時も作付計画を作るのですが余程注意していないと何故か前作と被ってしまい慌てる事がありますね。
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 16.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月02日 04:57
      • >>12、furuutuさん、おはようございます。
        家庭菜園では、ナス科やウリ科を作るとどうしても面積が多くなり、連作障害は避けられなくなっています。なので、あまり意識してません。ナスなどはどこで作っても半身萎凋病は避けられなくなってます。なので、障害が出たら次は場所を移動するというようなアバウトな感じで作付けしてますよ。😊😊、
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 13. 甘姫です~
    • 2024年03月01日 22:56
    • のじさん、今晩は~♪

      凄い~サツマイモ等の植える場所ですか~

      もう、既に綺麗に耕されてるのですね~

      イツモ計画的で素晴らしいですね~

      甘姫はいつも成り行き・・・💦
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 17.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月02日 05:00
      • >>13、甘姫さん、おはようございます。
        年に二回は、大雑把に計画を立てて、作付けする野菜を当て込みます。
        実際には、畝が足りなかったり余ったりします。
        なので、計画はあくまでも目安です。
        これをやって置くと、安心できますので毎回計画を立てています。😊😊、
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 14. きくちゃん
    • 2024年03月02日 04:41
    • のじさん、おはようございますw
      畑の作付け計画ができると、気持ちいいですよねw
      我が家は植えたいものはいろいろあるけど、可能なもの、場所はどこだ?的な感じで、ぎりぎりまで決まらないことが多いです…w
      キンカンの甘露煮、色艶がいいですw こういう料理はストーブの上だとちょうどいいですよねw 冬の楽しみw
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 18.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月02日 05:09
      • >>14、きくちゃん、おはようございます。
        年に2回ほど作付け計画を作ってます。大雑把に作付けする野菜を当て込みます。
        これを作って置くと、作業がやり易いのと同じものを作りすぎてしまうのも防げます。
        実際に植えつけの段階のなると、臨機応変に畝が変わることも度々あります。
        豆類の甘煮作りや今回のキンカンの甘露煮作りは、コトコトと時間を掛けて作るので、薪ストーブで作ると燃料代が掛かりません。なので、多少出来上がりが失敗しても喜んでもらえます。(笑)
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
    • 19. 農園主
    • 2024年03月03日 09:04
    • 金柑の甘露煮、私好きです♡
      種無しだと作るのも楽チンですね✨

      時間をかけてコトコト煮るので、とっても美味しいものができるでしょうね‼︎

      自分で加工して作るものは格別です。
      色んな作業ができる基地は素敵な場所ですね〜👍
    • 0
      nojisan1

      nojisan1

      likedしました

      liked
      • 20.  nojisan1 のじさん
      • 2024年03月03日 13:14
      • >>19、農園主さん、こんにちは。
        私の所のキンカンは、着果するのが夏なので、大きくなりません。
        今年は、春に着果するようにある方法で早く着果させる計画です。
        今回は、生食してはあまりおいしくないので、甘露煮にしてみました。
        何とか、砂糖の力で美味しくたべられました。😊😊
      • 0
        nojisan1

        nojisan1

        likedしました

        liked
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

↑このページのトップヘ