👇は露地栽培のイチゴの畝である。
ハクビシン対策とカラス対策をしてある。
昨年は、脇芽を適度に欠くことが大事との栽培法を参考にして、思い切りよく脇芽をどんどん欠いてしまったので直ぐに終わってしまった。
大きな粒のイチゴが出来たが、ちょっと物足りなかった。
ハクビシン対策とカラス対策をしてある。
昨年は、脇芽を適度に欠くことが大事との栽培法を参考にして、思い切りよく脇芽をどんどん欠いてしまったので直ぐに終わってしまった。
大きな粒のイチゴが出来たが、ちょっと物足りなかった。
👇が、一番果の状態である。
脇芽はまだ2,3株なので、様子を見て4,5株に増えたらカットしてあまり大きくしないようにする予定である。
脇芽はまだ2,3株なので、様子を見て4,5株に増えたらカットしてあまり大きくしないようにする予定である。
👇も同じように、着果してイチゴが育ってきている。
👇は、第2菜園に1畝だけ植えた長崎こがねである。第1菜園には3畝作ってある。
全体の萌芽が揃ったところである。
全体の萌芽が揃ったところである。
👇は、ニンニクとジャンボニンニクの畝である。
👇は、ホワイト6片である。約100株ぐらい作付けてある。
昨年は、無肥料栽培だったので、玉が小さかった。
今年は、普通に施肥をしたので全体に大きくなっている。
昨年は、無肥料栽培だったので、玉が小さかった。
今年は、普通に施肥をしたので全体に大きくなっている。
👇は、ジャンボニンニクである。こちらはかなり大きく育ってきている。
👇は、葉枯れ病に罹ってしまったジャンボニンニクである。
消毒はしたが、先端が黄色く枯れているので育ちが悪く、良い物は期待できない。
消毒はしたが、先端が黄色く枯れているので育ちが悪く、良い物は期待できない。
👇は、ミニハウスの中で栽培しているトウモロコシである。
現在第2弾の種をポット蒔きしてある。
現在第2弾の種をポット蒔きしてある。
👇は、除草作業をしたあとの画像である。昨年は穴あきマルチをしたので、除草がやりにくかった。
今年はマルチをやらなかったので、立鎌を使って除草した。
今年はマルチをやらなかったので、立鎌を使って除草した。
👇は、第3菜園のインゲン豆を作付ける畝である。
雑草が出てきたので立鎌で除草することにした。
雑草が出てきたので立鎌で除草することにした。
👇は、除草しながら2畝にした。
インゲン豆とモロッコインゲンで1畝、金時豆を1畝作付ける予定である。
現在浸種発根を進めている。
インゲン豆とモロッコインゲンで1畝、金時豆を1畝作付ける予定である。
現在浸種発根を進めている。
👇は、我が家の花壇である。
今年は正面脇のひな壇が充実している。
今年は正面脇のひな壇が充実している。
👇は、秘密基地から移植した白のモッコウバラである。
今年は全体に疎らではあるが、花が咲いた。
今年は全体に疎らではあるが、花が咲いた。
👇は、3分の1の大きさに剪定をした黄色のモッコウバラである。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (10)
イチゴが順調に育ってきてますね~
そろそろ花が終わる頃でしょうか?
楽しみですね(笑)
大蒜のジャンボは消毒が効いたようですね。
オイラは消毒をしてないから葉先が黄色いままで、新しい葉もあまり出てきてません(泣)
今年は作り始めて初めての不作になりそうです(泣)
金時豆は浸種を始められましたか!!
焦るなぁ~
nojisan1
がしました
お花に目覚めましたか。そちらも奥が深いからあまりはまらない方が
無難かもしれませんよ。^^
イチゴは以前多収を目指した時もありましたが、宝交早生ですが
一株50粒を目指してました。ほぼほぼ達成した時もありましたよ。
やはり情熱ですかね、今じゃ狸が来なくても無理な気がします。
にんにくは病気でない株は葉先まできれいですね。私のはそろそろ
褐変が進んできています。ぼちぼち収穫を視野に入れなければ
ならない時期です。
nojisan1
がしました
おお、イチゴがたくさん着果してますね !
こんな画像を見せられると苗を買ってきたくなります !
来年は育苗ハウスでハンギング栽培かなあ ??
こちらニンニクはまだタマがたいして太っていません、
去年はもう収穫していたんですけどねえ、やはり三月の
低温が影響している感じです、
このままではG.W.を逃してしまいそうです !
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
ニンニクの葉枯れ病、、、、うちのニンニク、それかもしれません…。最近、例年どおり?葉先が枯れてきたので。。ニンニクも連作しているので、やっぱり、場所替えが必要なサインかな…。。
モッコウバラ、2色揃っていいですね! 花色が違うだけでなく、なんとなく風情が違う気がしますw
nojisan1
がしました