今日は暑い日だった。朝には今年最後の筍狩りをして、下処理をした。同時につくね芋の棚作りを行った。
👇が、つくね芋の棚である。まだ、畝の先に中晩生種の玉ねぎがあるので、途中までとなる。種芋はまだあるので、別の場所に追加する予定である。
👇が、つくね芋の棚である。まだ、畝の先に中晩生種の玉ねぎがあるので、途中までとなる。種芋はまだあるので、別の場所に追加する予定である。
👇は、芽が出たつくね芋の種芋である。種芋の大きさは、昨年度よりもやや大きめに切り分けた。
相方から渡された、タケノコの下処理のレシピ
タケノコは半分にして、綺麗に土を洗い流す。
紫色のイボは削る
①鍋にタケノコを入れ、タケノコが被るほどの水を入れる
②米ぬかを2握りくらい入れる。多めでも良い
③火にかける 40分から1時間
※吹きこぼれに注意 ゆで汁から浮き出ると酸化して色が悪くなるので、汁の中に入っているようにする。
④根元の太い部分に箸を通してㇲっと通るようになればなったらOK!!
⑤湯を止めをする。 鍋のまま冷めるまで入れて置く。
👇は、芽の出た物だけを植え付けた。
今回は、14株を植え付けた。
この棚には、20株から30株ぐらいを植え付ける予定である。
今回は、14株を植え付けた。
この棚には、20株から30株ぐらいを植え付ける予定である。
👇は、今回の14株を植え終わった画像である。
画像の左側12株と右側2株である。
画像の左側12株と右側2株である。
👇は、紫ダイジョの雁首から、芽を出させた画像である。
👇は、紫ダイジョの大きなムカゴから、芽を出させた画像である。
👇は、紫ダイジョの棚に、種芋を並べた画像である。
👇は、植え付けが終わった画像である。
昨年はこの場所には、オカワカメを作付けた。
オカワカメはジャングルのように育って、隣の物置の屋根を覆ってしまった。
今年は、紫ダイジョの蔓と葉で、物置の屋根を覆うことになるだろう。
昨年はこの場所には、オカワカメを作付けた。
オカワカメはジャングルのように育って、隣の物置の屋根を覆ってしまった。
今年は、紫ダイジョの蔓と葉で、物置の屋根を覆うことになるだろう。
👇は、今年最後のタケノコ堀をして、薪ストーブを使って下処理をした。
相方から渡された、タケノコの下処理のレシピ
タケノコは半分にして、綺麗に土を洗い流す。
紫色のイボは削る
①鍋にタケノコを入れ、タケノコが被るほどの水を入れる
②米ぬかを2握りくらい入れる。多めでも良い
③火にかける 40分から1時間
※吹きこぼれに注意 ゆで汁から浮き出ると酸化して色が悪くなるので、汁の中に入っているようにする。
④根元の太い部分に箸を通してㇲっと通るようになればなったらOK!!
⑤湯を止めをする。 鍋のまま冷めるまで入れて置く。
👇は、レシピ通りに下処理が終わった画像である。
糠を3握りぐらい多めに入れて、1時間薪ストーブで煮た。
糠を3握りぐらい多めに入れて、1時間薪ストーブで煮た。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (18)
芽出ししたつくね芋ならスタートダッシュできますね。
私は何もやらない定植なので、今年は透明マルチを張りました。
いつも思うんですが、ヤマイモとは言わないけど、つくね芋の形と言うか、もう少しスベスベにならないものなのかww
我家でも持て余すほどのタケノコで、冷凍するとか言ってました。
nojisan1
がしました
紫ダイジョも植え付ける時期ですね~
甘姫も畝の準備しないと・・💦
筍の茹で方、ほとんど同じです~違うところは甘姫は唐辛子1本、種とか抜かないで、そのまま入れてます~これは93歳のお友達に教えてもらった方法です~( ^)o(^ )
nojisan1
がしました
タケノコの季節ですね^^私も2回掘らせてもらいました。
紫ダイジョは長芋のように摺り下ろして食べるんですか?
のじさんのマネして里芋のポット育苗してます。5月入ったら植え付け大丈夫かもしれません。
里芋は置き肥多めの方が良いですかね?
nojisan1
がしました
自然薯系の植付けが始まりましたね。
最初から棚を作られるとあとは手間いらずだからさすがです。
オイラなんてあたふたと植付けただけなんで・・・(笑)
筍の下処理はのじさんの仕事になりましたか!
今年は貰ったものを少し食べただけで終わりました(泣)
nojisan1
がしました
タケノコのあく抜き、うちのカミサンもまったく同じやり方です、
こちらもそろそろ掘りにいかないと、グランドゴルフの年寄たち
に蹴飛ばされてしまいます !
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
Heyモーです
薪ストーブが たけのこの 下処理でも 大活躍なんですね!!
いい雰囲気です!!!
nojisan1
がしました
こちらも昨日、大家さんからタケノコをもらったので、あく抜きしてましたw トウガラシ一本、入れて…w
タケノコは好きなのですが、あく抜きが面倒なので、孟宗竹より破竹のほうが貰うと嬉しいです…w(のじさんみたいに旦那さんがやってくれるなら、願ったりかなったりですが…w)
nojisan1
がしました
タケノコの下処理をされたのですね〜!
のじさんは何でもできるのですね👍
大きなお鍋があると助かりますね〜
一気にアク抜きできますものね。
奥様が美味しいタケノコ料理を作ってくれるでしょうね!
nojisan1
がしました