👇は、1週間ぐらい前に除草した第1菜園つくね芋を植えてある畝間である。
結構草が生えている。これを放っておくと直ぐに草だらけになってしまう。
両畝を草刈り用の鍬で。雑草を欠き切ったのちに、熊手で集めて隣の土手に捨てて終わりである。
10分も掛からない作業である。
1週間か2週間に1回のペースでやって置けば、草まるけにはならない。
👇は、先日防獣ネットと防鳥ネットで囲ったネットハウスの中である。
現在オオマサリとオクラとキュウリを作付けてある。
オオマサリの畝間に小さな草が生えていたので、中耕の感じで畝間の土を移動させた。
ここも10分ぐらいの作業時間で終わった。
現在オオマサリとオクラとキュウリを作付けてある。
オオマサリの畝間に小さな草が生えていたので、中耕の感じで畝間の土を移動させた。
ここも10分ぐらいの作業時間で終わった。
反対側から撮った画像である。オオマサリとオクラとキュウリが植えてある。
👇は、秘密基地の入り口のビワとサクランボの木である。
👇は、ビワの木を上に高く伸びていた枝を横に伸ばしている画像である。
これはまる八さんの果樹園のビワの仕付けを見て真似したものである。
食べ蒔きしたビワであるが、来年か再来年には、花が咲き実がなるだろう。
これはまる八さんの果樹園のビワの仕付けを見て真似したものである。
食べ蒔きしたビワであるが、来年か再来年には、花が咲き実がなるだろう。
👇は、昨年の春に苗木で購入したサクランボの佐藤錦とナポレオンである。
今年で接ぎ木後3年目の木となる。
サクランボも上の画像のように大木になってしまうので、鉄パイプを組んで枝を横に縛り付けて、低い高さに仕立てようと思っている。
今年で接ぎ木後3年目の木となる。
サクランボも上の画像のように大木になってしまうので、鉄パイプを組んで枝を横に縛り付けて、低い高さに仕立てようと思っている。
👇は、本日の収穫した野菜である。
ラリーノホワイトとどかなり千成
アロイトマト
シンディースウィート、ぷちぷよ、フルティカ
碧南鮮紅五寸人参
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (10)
このこまめな除草ができないユンボオヤジです、
畑が広すぎるってのもありますが、これからは毎日早起きして
除草ですね、
雨が数日続くとたちまち雑草が伸びてしまいます、かといって
早朝から草刈り機で騒音まき散らすわけにもいかんし、
やっぱバッテリー式も必要かなあ ??
おおまさりときゅうりは、ネットハウスの中ですか !
これならカラスもハクビシンもお手上げですね !
nojisan1
がしました
今年は頑張ってこまめに除草してますが小さい内に除草できないとあっという間に大きくなって面倒になりますね。
除草の回数が多いからか今年はカエルを見かけません。虫食べてほしいので常駐してもらいたいんですが(;^ω^)
落花生ポット蒔きしたんですが30株作って野ざらしで雨に当てたりして腐らせてしまい5株しか苗が出来ませんでしたよ。
ビワは美味しいですね。
この時期に人参あるのは良いな~私はネキリムシにやられました。ナス収穫始まりました。トウモロコシは雄穂出て雌穂も出てきてますが混みあってて通路に入れなくなりました。通路80cmは狭いですね。300本くらいあるので自然に受粉してくれると思うんですが。キュウリが採れないので親蔓を摘心しました。
nojisan1
がしました
除草は草が小さいうちに…が鉄則ですね‼︎
私もそのようにしております。
夏野菜の収穫が少しずつ始まり、嬉しいですね!
大玉トマトはスターマークが出ていて美味しそうです🍅
我が家のビワも種から栽培ですが大きくなってきました。
今年入ってから枝を横に引っ張るように固定しました。
まだ仮止めなので、時間を見つけて仕上げをしようと思います。
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
以前畑を借りたことのあるお宅は、すごく広いけど、草の管理がきっちりされていました。主に70代の奥さん(日焼けしていない…w)がやっているのですが、どうしたらこんなにきれいに管理できるのか、草取りの秘訣があるのかと聞いたら、「マメにやるw」とのことでした…w 結局、それしかないみたいですね…w
nojisan1
がしました