👇は、ユンボさんから頂いた赤色ネギの浸種発根の様子を撮った画像である。
7月8日の画像 浸種後5日目 約40%の発芽
この後2,3日遅れるものもあるので50%~60%の発根率か。
7月8日の画像 浸種後5日目 約40%の発芽
この後2,3日遅れるものもあるので50%~60%の発根率か。
今回は、300粒浸種している。
現在の所発根数は152粒で、50.7%の発根率である。
1回目の植え付けなので、この後2日間ぐらい発根したものを順次植え付けていく。
現在の所発根数は152粒で、50.7%の発根率である。
1回目の植え付けなので、この後2日間ぐらい発根したものを順次植え付けていく。
👇は、篠原早生白玉葱を7月1日に浸種して根を出し、セルトレイに2粒ずつ植え付けたものである。
7月8日の段階で、発根率は約60%で約180粒が発根した。
7月8日の段階で、発根率は約60%で約180粒が発根した。
👇は、篠原早生白の浸種した種で後から発根したものを植え付けたものである。
22セルに2粒ずつ計44粒植え付けた。
22セルに2粒ずつ計44粒植え付けた。
👇は、友人が日曜日に埼玉県の秩父まで行って、岡崎おうはんのひよこを購入してきた。
生後30日の雛で、ようやく雄雌が判別できたので、購入できたようである。
値段は1羽2500円だったようだ。
現在、ペットショップでは、ニワトリの雛を扱っている所がほとんどなくなってしまった。
生後30日の雛で、ようやく雄雌が判別できたので、購入できたようである。
値段は1羽2500円だったようだ。
現在、ペットショップでは、ニワトリの雛を扱っている所がほとんどなくなってしまった。
生後1か月目なので、まだ小っちゃくてピヨピヨと鳴きながら、動き回る姿がとても可愛らしい。
ニワトリの雛は、生後5か月から6ヶ月で卵を産む
10月の下旬頃には、卵を産むだろう。
ニワトリの雛は、生後5か月から6ヶ月で卵を産む
10月の下旬頃には、卵を産むだろう。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (12)
おお!! 紅肌1本太葱 でしょうか 栽培したことがあります
美味しいネギです 楽しみですね
鶏を飼うことが出来る環境とは素晴らしいです
最高の環境ですね!!!
nojisan1
がしました
やはりうちで採取したネギタネは発芽率良くありませんね、
熟し切ってなかったのかなあ ?
こちらネギの種蒔きは10月に入ってからにします、
そうでないと他の案件と重なって手が付けられません !
nojisan1
がしました
ネギの苗が足りないかもと思って、余分に採った葱坊主を仮植えしてるネギの畝間にばら撒いておきました。
しっかりと発芽してきてるのを確認してたんですが、この高温で焼けてしまってます(泣)
ニワトリは、飼ってみたいんですよね~
でも、今の生活のリズムではとても面倒が見れないので諦めてます。
飼いたいのは「プリマスロック」の「雄」なので、誰も応援してくれないでしょうし(笑)
nojisan1
がしました
赤ネギじゃなくて赤色ネギ・・・赤ネギは基本的には分けつネギで、山形県では赤ネギの1本ネギが栽培されてるようです。
地元のレッドポアローは元祖の赤ねぎと言われているそうですが、契約栽培なので種が手に入らない。
茨城が誇る名産野菜の一つになっているそうです。
nojisan1
がしました
もうネギの種蒔き時期ですか~
赤ネギは美味しいと聞きます~
葱の種蒔きは上手くいくとき、いかない時、色々なんです~
のじさんのように、浸水してからにしてみようかなぁ
nojisan1
がしました
ひよこ、可愛らしいですねw 子供のころ、飼ってましたw 大きくなると、あまり可愛くなくなって(…w)、ちょっと残念でしたが…w ペットじゃないけど、身近に生き物がいる空間て、なごみますよねw なかなかそういう条件の場所はないですが…。
nojisan1
がしました