👇は、先日第一回目の収穫をした時の金時豆の画像。
今回、2回目の収穫で残りの物を全部収穫した。
今回、2回目の収穫で残りの物を全部収穫した。
収穫を急いだのは、七夕キュウリの3品種のキュウリの畝が決まっていなかったこともある。
👇は、収穫を済ませて、雑草を綺麗に取って畝の下準備を行った。
👇は、収穫を済ませて、雑草を綺麗に取って畝の下準備を行った。
👇は、収穫した残りの金時豆である。
熟成が進んでいない緑のものと莢が白くなったものとに分けた。
👇は、先日収穫してミニハウスの中で乾燥させているものである。
莢が白かった物を割ってみた画像である。
ほとんど綺麗な金時豆の色に生っている。
まだ、水分を含んだ形になっているので、もう少し莢がカラカラになるまで干す予定である。
ほとんど綺麗な金時豆の色に生っている。
まだ、水分を含んだ形になっているので、もう少し莢がカラカラになるまで干す予定である。
👇は、緑の莢の物を収穫して、乾かしたものの中の豆の色を確かめた画像である。
少しピンクの色が乗って来た画像である。
このまま乾燥を進めて行けば、ちゃんと金時豆の色に仕上がって行く。
このまま乾燥を進めて行けば、ちゃんと金時豆の色に仕上がって行く。
👇は、第2菜園のオオマサリの画像である。昨日雨が降っていたので画像だけ撮った。
👇は、今日は晴れたので、除草を行った。
後は落花生が育ってくれれば雑草が生えにくくなるだろう。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (14)
金時豆が上手く採れましたね。
オイラんちはどうかなぁ。
忙しさにかまけて消毒ができませんでした(泣)
落花生が順調ですね。
これくらいで除草ができると畑がきれいに保てるんですよね。
オイラは切羽詰まっての除草だから、種を嫌っていうほどこぼされます(泣)
nojisan1
がしました
収穫の見極め方がなんとなく分かってきました。
今、莢の中に虫が入る絶好のタイミングなので、その前に収穫ですねw
昨日は小豆の種蒔きをしたんですが、金時豆の花が咲き出してきました。
花落ちしないで鞘が出来るのを願うばかりですw
落花生も順調ですね。
周りを囲っていれば安心です。
nojisan1
がしました
金時豆もインゲンの仲間なんですかねえ、葉っぱがクリソツです、
種取りもばっちりできてさすがであります、
こちらハウスの一番手インゲンは種取り用に残してあるのですが、
なんだか虫害が出始めました、早めにもいだほうがいいのかなあ ??
こちらラッカセイの除草は、草刈り機からハンマーナイフから
総動員です、それでも間に合いません !!
nojisan1
がしました
Heyモーです
金時豆が良い色になっていて うまそうです!
コレは冬になって 秘密基地での煮豆作りがとても楽しみになりましたね
煮豆は金時豆が1番美味いですからね!
nojisan1
がしました
メダカの連絡、ありがとうございます。
日程はいつでも結構です。
宅配の場合は17時以降着を指定いただければ幸いです。
発送されたらお知らせください。
よろしくお願いします。
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
金時豆、収穫がうまくいって何よりですw 我が家も何本か残してますが、大半は終わったかな?w 実際に収穫していると、緑でも太ったもの、まだなもの、いろいろで、けっこう迷います…w
ラッカセイの子房柄は草藁を敷いていても、隙間からちゃんと地面まで伸びますw 厚さにもよるかもですが…。
nojisan1
がしました