👇は、金時豆を作付けた後作に、七夕キュウリを植え付けた。
手前からラリーノホワイト、どかなり千成、節成り地這いの3品種をそれぞれ、3株ずつ植えた。
手前からラリーノホワイト、どかなり千成、節成り地這いの3品種をそれぞれ、3株ずつ植えた。
畝の半分ぐらい使った。奥の半分は空いている。
👇は、隣のインゲンとモロッコインゲンの棚である。
種用の莢を収穫して、蔓を根元でカットした。
👇は、種採り用のモロッコインゲンである。
👇は、蔓インゲンである。
👇は、抑制栽培のインゲンの苗を連作した。
👇は、第1菜園のシルクスウィートの畝である。
蔓がかなり伸びていたので、2回目の支柱に縛る作業を行った。
蔓がかなり伸びていたので、2回目の支柱に縛る作業を行った。
👇は、1畝縛り終わった画像である。
👇は、シルクスウィートの2畝が縛り終わった画像である。
昨年よりも少し畝間を広くしているので、ゆったりと感じる。
昨年よりも少し畝間を広くしているので、ゆったりと感じる。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。
コメント
コメント一覧 (18)
発泡スチロールに入れてある楊貴妃メダカの卵ですが、針子はたくさん生まれるんですが、大きくなりません。死んでしまっているようです。
昨年はよくかえりました。
どうしてなのかなー。
あつかましいお願いで恐縮ですが、可能であれば楊貴妃も数匹一緒に送っていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
植木屋もやめ時間も出来たんで、メダカについて勉強してみます。
nojisan1
がしました
メダカの話が出ているので、割り込みます。
実はミユキ改良種の極龍と夜桜ゴールドは、100均の10Lバケツで100・50匹が5mm以上になってきました。
ところが、オークションで卵を買った小野紅帝が30匹位いたのが2mm位で全滅。
赤いメダカは弱いのか、全く同じ管理だったのに原因が分からない。
餌はほぼゾウリムシで、光合成細菌を3日に一度入れてます。
きゅうりの定植早いですね。
我家は今月末の定植になりそうです。
nojisan1
がしました
七夕キュウリはもう定植ですか !
こちらは双葉が展開したばかり、これから水耕装置の製作に
入ります、
きょうは水耕装置の製作とラッカセイ畑の草刈りで一日が
終わりそうです !
nojisan1
がしました
サタンもそれで結構です。
ご高配、感謝いたします。
古希になることもあり、6月いっぱいで植木屋をリタイヤしました。
時間はあるのでメダカ、勉強します。
トロ舟よさそうですね。ただ家の周りは植木鉢がいっぱいで場所の確保が課題ですね。
のじさんのブログの写真でも目にしますがグリーンウオーターを針子用に作ってみたいと思います。
nojisan1
がしました
え~もう定植されたのですか~凄い~早いですね~
こちらは未だ双葉状態眺めてますよ~( ^)o(^ )
サツマイモの立体栽培なかなか元気に育ってますね~( ^)o(^ )
nojisan1
がしました
七夕きゅうりをもう定植されましたか!!
ウリハムシに遣られないかものすごく心配なんですが・・・(笑)
オイラんちはキュウリが食べられない夏が初めてです。
七夕きゅうりに過度の期待をしなきゃならなくなりました。
オイラも早めに定植をしようかな?
珍しく畝だけは準備ができてるんで(笑)
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
nojisan1
がしました
キュウリの話とメダカの話と、どちらにも的確に対応しているのじさん、すごいですw 私なら頭が混乱しそうです…w
こちらのキュウリはうどん粉病が出て、2作目を考えたほうが良さそう…。あれこれ思いつつ、手際よくは進みません…。
nojisan1
がしました