のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

カテゴリ:播種・育苗・定植 > キャベツの通年栽培

〇2月10日播種(温床)   →7月収穫予定〇4月6日播種             →8月収穫予定〇5月18日播種            →9月収穫予定2月10日播種のキャベツである。7月収穫予定である。4月6日播種→8月収穫予定のキャベツである。5月18日播種 →9月収穫予定の ...

6月収穫のキャベツが、収穫時期をむかえた。1月5日と26日に分けて、播種したが定植してからほとんど同じ時期の収穫となってしまった。1月5日播種(温床)      →6月収穫                     現在栽培中 初1月26日播種(温床)   →6月中旬の収穫  ...

昨日、昨年の9月23日播種で、苗の段階で育ちが悪かった苗を、隣の畑に植えて置いたものが収穫できた。これで、9月23日に播種したキャベツは、3月25日から5月21日まで収穫できたことになる。苗の管理が適当なので育ち方にばらつきがある。そのことが家庭菜園では、とても便利 ...

このページのトップヘ