★まる八さんのスイカ作りアドバイス。『スイカは、透明マルチと教わりました。藁をトンネル内に敷くと、子蔓のしつけが遣りにくいです。藁は、子蔓の先端がトンネルから遊び場に出る頃、遊び場に追肥をしてから敷いています。スイカ栽培は、人工授粉迄の子蔓の管理と孫蔓の ...
カテゴリ:果菜類の栽培コーナー > スイカとメロン
小玉スイカがようやく元気になってきた。
定植してからなかなか育たずヤキモキしていた。先日芯止めしてから、―気に脇芽が伸びだした。今回は3本支立てで、遊び蔓を1本とり後の2本に1個ずつ生らせる予定である。まる八さんの紅小玉F3を7株、飛紅船ラルク2株、そして、姫甘泉1株を作っているので、計画通りに行ったら ...
| スイカとメロン
, 果菜類の栽培コーナー
スイカとメロンの成長記録
大玉スイカが育ってきた。昨年度は、7,8個収穫できたが、水捌けの悪い土地であったため、かなり大きく育ったが水っぽく糖度もそれほど高く無かった。今年は、一番水はけの良い畑で作ることにした。6月3日頃に着果したので、だいたいの収穫日を7月21日として、予定を立てた。 ...
| スイカとメロン
, 果菜類の栽培コーナー