のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

Category:畑の耕耘・畝立て・除草 > 菜園状況・耕耘機・雑感

友人の作っている畑である。
彼は、とにかく食べきれないほどの野菜を作りたいと思っている。
ジャガイモでもサツマイモでも大量に作りたがる。スイカも、大量に作ったことがある。

しかし、最近は少しずつその熱も下がってきたように思える。
うまくできても、無駄になることが分かってきたからである。

結球しなかった白菜である。
20200220_085742-2268x3024

花芽ができている。今年は、白菜の菜の花が食べられるだろう。
20200220_085345-2268x3024

5,6株だが、十分すぎる菜の花が食べられるだろう。
20200220_085351-2268x3024


茎ブロッコリーとブロッコリーを食べきれないほど作った。
20200220_085309-2268x3024

ブロッコリーの畝だ。
20200220_085304-2268x3024


やっぱり食べきれなかった。
20200220_085328-2268x3024


握りこぶしと比べてみても、恐ろしく太い。おふくろ大根。
20200220_085523-2268x3024

友人はおふくろ大根を、沢庵大根だと勘違いして種を買った。
20200220_085528-2268x3024

もうじきトウ立ちが始まる。
20200220_085733-2268x3024



本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1



 

私の菜園の隣は、兼業農家で現在公務員の教え子の畑である。彼は主に米を作っている。その為畑にまでは手が回らないようだ。2畆作っているのは空豆である。家族や親戚に配るためだ。
昨年はダイコンを作っていたが、ほとんど消費されずじまいだった。
20191222_142306-3024x2268

その隣は、耕しているだけの畑と枯れ草の畑だ。
耕している畑は、娘婿が草を生やさないようにしているだけだ。親は既に亡くなっている。広さは1ヘクタール位ある。
20191222_142414-3024x2268


そして、枯れ草の畑の隣は、見渡す限りの休耕地である。最近では畑を耕している姿を見たことがない。農家の高齢化が進んでいる。

20191222_142426-3024x2268



本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)

イメージ 5  イメージ 6

『朝のうちに白菜を持って来てくれる。』と。

毎日、畑に寄って2時間ぐらい作業をしてから会社に向かう。もう一度家に寄ってくれという話だ。
理由は二つ、新鮮なうちに下処理をしたいことと夕方では、夕食に間に合わないためだ。

どうやら鍋料理を作るようだ。
小さめの白菜を収穫した。食べ切りサイズだ。
大きいと半分が残る。白菜は案外他の料理は少ない。大きいことだけが価値あることでは無い。
20191114_075055-1620x2160

下の画像は、朝にドラム缶からとり出した燻炭だ。
燻炭と言うと真っ黒になった物を思い浮べる。

ある農家の人が燻炭には、3種類の焼き方がありそれぞれに効用の特長が有ることを発見した。

Aは半焼けの物、Bは真っ黒な物、Cは灰になった物だ。
20191114_074602-1620x2160

今朝、焼けた物も3種類になっていた。

それを混ぜた状態にしたものが画像の物である。
この状態の物は、畑に鋤き込んだり、培養土に混ぜたりするのに都合が良い状態であるという。

このことに気付いた人は、ある時ポットに植えた苗の土を解してみたら、Aの半焼けの燻炭に、根が絡み着いて生育が良かったのを発見したと言う。

20191114_074610-1620x2160

詳しくは、以下のURLに記事としてまとめた。

 

同じ畑で作っている友人の野菜が元気に育っている。
20191101_081249-1620x2160


白菜にヨトウムシがいた。友人は特に無農薬栽培をしているわけではない。放任栽培に近い。
あまりにも虫害が酷い時には、私が消毒をしている。
20191101_081337-1620x2160

立派な白菜である。一度台風でダメになったが、苗を補充した。
20191101_081325-2160x1620


20191101_081402-1620x2160


ダイコンは、3畝分沢庵ダイコンである。毎年2樽ぐらい沢庵を作っている。

20191109_113430-1620x2160



1畝だけ青首大根を作っている。

20191109_113525-1620x2160


青首大根 一番右側
20191109_113540-1620x2160

第2弾白菜
20191109_113444-1620x2160

水菜か 食べ頃を過ぎている感じがするが。
20191109_113455-1620x2160

サニーレタス
20191109_113504-1620x2160





ブロッコリーと茎ブロッコリーである。2畝ずつ作ってある。
20191101_081417-1620x2160

茎ブロッコリー  花蕾が育っている。 頂花蕾を摘果しないようだ。
20191109_113402-1620x2160



ブロッコリー 立派に育っている。
20191109_113412-1620x2160


人参はあまり発芽しなかったようだ。
20191109_113329-1620x2160

 

本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)
イメージ 5  イメージ 6

キャベツが蒔き始めた。
20191104_074231-1620x2160


茎ブロッコリーは収穫している。
20191104_074249-1620x2160

キャベツ第2弾である。
20191104_074319-1620x2160

茎ブロッコリー第2弾
20191104_074357-1620x2160


アスパラ菜がとう立ち始めた。
茎ブロッコリーのように茎と花蕾を食べる。
20191104_074513-1620x2160


人参が勢い付いた。
20191104_074642-1620x2160


収穫までは遠い。
20191104_074637-1620x2160

小さなニンニク鱗片を蒔いた。
ニラのように茎葉を食べる。
20191104_074732-1620x2160


本日もランキングに、ポチお願いします。(*^。^*)
イメージ 5  イメージ 6

↑このページのトップヘ