のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

カテゴリ:果菜類の栽培コーナー >

カエルの子さんに頂いた綿の花が今年も咲いた。昨年は、綿でコットンボールを作った。朝に真っ白な花が咲く。アオイ科特有の形であり、清楚な白い花である。次の日には、薄いピンクに変わってしまう。最初はピンクの花かと思った。半日陰の畑であるが、しっかりと育って花を ...

今年初めて育てた棉。十分に楽しめた。ワタの種を採種して保管した。種を採ったら、残りは綿畑には、まだ棉の木が残っている。綺麗な棉が生っている。前に棉の部位をバラした画像作ってみたコットンボール白に咲いて、次の日にはピンクになる棉の花。今年は、鉢上げしたり、 ...

コットンフラワーをハウスにぶら下げて干している。棉の花が咲き、実をつける。しばらくすると実の入った殻は固くなり、やがて中の実が熟すと殻を破って棉花になる。木に実をつけていても、次の実が殻を破るまでには時間がかかり、最初の棉花が傷んでしまう。それで、まだ実 ...

綿の花が咲き、実がなり、そして割れた。春に、ブロ友のカエルの子さんから綿の種を頂いた。種を蒔いたら4本の苗ができた。やがて、花が咲き、実が生り、割れて真っ白な綿が現れた。割れた実の中から綿の塊が4個出てきた。その中の一個を伸ばしてみたら6個の塊があった。その ...

このページのトップヘ