プロの柿の木の剪定と隣のご主人の柿の木の剪定 👇は、毎日畑に行くときに通る農家の畑の柿の木である。品種は富有柿のようである。3年前にも強剪定した。1昨年には徒長枝が伸び放題であった。今年はその枝に大量の柿が生って、大豊作だった。3年前の強剪定は、太い主枝を切って、全体を低くした。👇は、切った枝と残した枝 ... 2024年01月13日 | 柿の木の剪定 , 柿の栽培
柿 富有柿が豊作か 手の届くところの摘果作業 👇は、第2菜園の富有柿である。前地主が畑の隅に植えたので、木が大きくなって隣の敷地にはみ出してしまったので、何度か剪定した。芯も止めてある。去年は不作だったので、今年は花が咲いてたくさんの実が生ったので、ヘタ虫対策の消毒をした。表作と消毒が効いたのか、画像 ... 2023年09月29日 | 柿の木の剪定 , 柿の栽培
柿の剪定と消毒 👇は、第2菜園の富有柿である。大きくなりすぎてしまったので、数年前に上の一部をカットした。去年は裏年だったようで、さっぱり実が生らなかった。今年は、たくさんの実を着けている。表年の時も、たくさん生るがヘタ虫に食われて、殆どが落下してしまう。今年は、めった ... 2023年06月08日 | 柿の木の剪定 , 柿の栽培
柿の剪定 昨年に続いて強剪定をしている。 昨年の冬の状態 その後、強剪定した。今年の剪定前の状態太い一枝を切った。👇が、切り取った太い枝。細い徒長枝を切り取った最後の画像。昨年、今日剪定した所から徒長枝がたくさん出てしまっている。前の地主が隣の塀のすぐそばに植えてしまったため、隣の屋根ばらばらと ... 2022年01月03日 | 柿の木の剪定 , 柿の栽培
柿の木の剪定 友人の畑の柿の木の剪定をした。徒長枝だけを切り落とすことにした。この柿は、西条柿と言って渋柿である。づくし柿や吊し柿にする。上に伸びている枝をなんとか切り落とした。こちらは、甘柿の次郎柿である。高いところの作業なので、簡単には行かないものだ。かなり徒長枝 ... 2020年01月11日 | 柿の木の剪定 , 柿の栽培