のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

カテゴリ:播種・育苗・定植 > トレペ芯

4月13日にセルからトレペポットに移植して、その後の生長を観察しようと思った。育苗は綿の苗である。地植えするにはまだ気温が安定しないので、一回り大きな7.5㎝ポットに移植し、さらに育苗を継続する。トレペの底を開けたが、底からだけでなく色んな所から根が出ている ...

ユンボさんの記事で、トレペ芯の利用を知った。昔、ペーパーポットを使った事があったので、トレペ芯は少々厚みが有るが、土に溶け込むのだろう。下の画像は、ワタの苗である。セルトレーから移植した。セルよりも若干土の量が多そうだ。白い物も有るがキッチンペーパーの芯 ...

このページのトップヘ