のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

Category: ハクビシン対策

前に一度カラスに、トマトを何個かやられたことがある。
それ以来、防鳥ネットを棚に掛けている。
20210615_084049_copy_2268x3024

両側から掛けて垂らしている。これだけでカラスは悪さをしないものだ。
20210615_084057_copy_2268x3024

👇は、ミニトマトの一番西側の面だ。
20210615_084109_copy_2268x3024



昨日は、ハクビシン対策だけだった。
マル八さんの記事で、スイカをカラスに突かれている画像を見た。
20210614_080229_copy_3024x2268



オレンジの防鳥ネットを、空中に張った。カラスは止まろうとするところに、テグスやネットがあると警戒して近づかないようだ。
ヒヨドリは、ブルーベリーに同じように防鳥ネットを掛けても、隙間があると平気で、もぐりこんで食べてしまう。さすがにスイカは、ヒヨドリは突っつかないだろう。
20210615_085945_copy_2268x3024



去年も同じように、ネットを張ったら被害はなかった。
20210615_085955_copy_2268x3024





➡前回の記事へ 

本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1  

先日、隣の畑の住民がハクビシン対策をした。
害獣ネットを下の画像のように防備すれば、普通であればハクビシンは侵入しない。
所が、ネットの下の部分に外側への遊びのたるみが少ない感じだ。
風などで、隙間ができてしまうと、そこから簡単に侵入されてしまう。
20200627_162651_copy_2268x3024


先日の大風で、ネットが風で煽られて、隙間がたくさんできたのだろう。
ほぼ全滅に近い感じで、何匹ものハクビシンがやってきたに違いない。
20200703_111543_copy_2268x1701


ほとんど食い散らかされていた。突風で倒されたのもあるだろうが、集団でやってきた感じがする。
20200703_111603_copy_2268x1701



20200703_111529_copy_2268x1701

20200703_111536_copy_2268x1701



昨日の段階で、赤い防鳥ネットを上から被せ、防獣ネットの裾に鉄の重りで下からの侵入を防いだ。

20200703_111501_copy_2268x3024


20200703_111509_copy_2268x3024


もう少し、弛ませて余裕を持たせたほうが良いだろう。
20200703_111720_copy_2268x3024



下の画像は、上の畑から直線で50mぐらいしか離れていない。
友人の畑である。ハクビシン対策とカラス対策が施されている。
20200703_112000_copy_2268x3024

友人の防獣ネットは、高さは1mである。上記の畑の防獣ネットの高さの半分ぐらいである。
ネットの裾の遊びも少ないようである。
しかし、全くハクビシンの被害にあった様子はない。
どこが違ったのだろう。
20200703_112011_copy_2268x3024


下の画像のように、裾がしっかりとピンでとめられている。
先日の台風のような大風でも、裾が緩まなかったのだろう。
20200703_112030_copy_2268x3024

先日、このスイカの植えてある畝で、4個ほどハクビシンに食い荒らされて、すぐにハクビシン対策を施した。もちろんカラス対策も同時に行った。
画像の通り、スイカが何個か生っている。カラスにもハクビシンにも遣られていない。
20200703_112100_copy_2268x3024

下の画像で、トウモロコシが倒れているのは、先日の大風で倒されてのだろう。
20200703_112108_copy_2268x3024

ハクビシンは、1mの高さのネットでも上からは侵入しないようだ。
大事なのは、裾から侵入されない様にすることだと思う。
20200703_112128_copy_2268x3024


20200703_112135_copy_2268x3024


20200703_112151_copy_2268x3024


本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1



’<div align="center"> <div align="left" >


スイカをハクビシンに齧られたので、防獣ネットで囲った。
20200627_091950_copy_2268x3024


トウモロコシも、まだヤングコーン状態なのに、ハクビシンに齧られた。
トマトと一緒に、防獣ネットで囲った。足りない部分は、防虫ネットを利用した。

20200627_162702_copy_2268x1701

隣の教え子の畑のトウモロコシも、ハクビシンに齧られた。すぐに対策したようだ。
20200627_162651_copy_2268x3024

友人の畑のスイカが、あと2週間ぐらいで収穫だというところを、ハクビシンに食べられた。小玉スイカ4個だったそうだ。
20200627_162411_copy_2268x3024



トマト、トウモロコシ、スイカの畝を全部防獣ネットで囲った。
20200627_162455_copy_2268x1701



本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1



’<div align="center"> <div align="left" >


ここ、4、5日前から2羽のカラスがカーカーとうるさく鳴いていた。
元々秘密基地を縄張りにしているギャングカラスがいた。
私の育てている鶏の卵を食べる奴だ。

毎日、2羽でやって来て私を邪魔者扱いいていた。
その理由がようやく分かった。

下の画像のカラスは、親烏ではなく子烏だった。
親烏が、餌を口移しでやっている光景を目にしたからだ。
20200517_173239_copy_2268x3024


上の画像は至近距離から撮ったものである。あんまり近づくと、ギャングたちに仕返しされそうだ。
下の画像は少し離れたところから撮った。

20200517_173344_copy_2268x3024


20200517_173326_copy_2268x3024

そのすぐ上の高い所には、親たちがカーカーと私を威嚇している。
20200517_173333_copy_2268x3024

きっと、番で子育てしているのだろう。
秘密基地は彼らの縄張りで、私は余所者だろう。
20200517_173336_copy_2268x3024



本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1





 

↑このページのトップヘ