白菜の漬物作りと春ジャガの浴光催芽開始 👇は、友人の畑の晩生白菜である。かなり大きくなっていて、1玉7、8㎏はありそうである。👇は、友人の畑と私の畑から収穫した野菜を漬物にするために、一昼夜ミニハウスを使って天日干しした。👇は、4分の1にカットした物にさらに切れ込みを入れて、8分割して漬け込む予定 ... 2024年02月12日 | 白菜漬け , 漬物のコーナー
沢庵大根の漬けこみ 子持ち高菜の勢いが良い 恒例の沢庵作りをした。今年の沢庵漬けのレシピ●沢庵の重さ 15㎏●塩の量 675g(4.5%)●砂糖の量 675g(4.5%)●調味料 ジョウゲン 画像参照●糠の量 1.5㎏(10%)👇は、10日ほど干したものである。干しても柔らかくならないものも何本かあった。夏 ... 2023年12月02日 | 沢庵漬け , 漬物のコーナー
白菜の漬物と沢庵大根を収穫して干した。 👇は、75日白菜である。白菜の漬物を漬けるために、2株収穫した。重さは、3kgと4㎏の株である。👇は、半分に切って、一昼夜干してから明日に第1回目の漬け込みを行う。半分に切った後、株の所をさらに2か所に切り込みを入れた。1つの白菜を、6等分して漬ける予定である。👇は ... 2023年11月21日 | 白菜漬け , 漬物のコーナー
白菜の2度漬けを行った。 昨日は、天気が悪かったので秘密基地で白菜の漬け直しをした。白菜は、2度漬けをしている。最初は、塩だけで重しを重くして一気に水をあげる。水が上がったら、水を全部捨てて昆布、唐辛子、柚子等で味付けをする。白菜を収穫してから漬け込んで食べるまでには、4日ぐらいで ... 2022年12月14日 | 白菜漬け , 漬物のコーナー
今年初の白菜の漬物作り 白菜の収穫をはじめている。画像は、雨の降る前の日のものである。👇は、3個を収穫して1昼夜秘密基地内で干して置いたものである。今日は、一日雨なので白菜の漬物作りや、温床の切り返し作業をする予定である。👇は、白菜の漬物の調味料である。日光唐辛子、柚子、昆布で ... 2022年11月15日 | 白菜漬け , 漬物のコーナー