のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

カテゴリ:家庭菜園と秘密基地のコーナー > 薪作り

👇は、畑の一画にある秘密基地の中の薪ストーブである。冬場は、畑に着くとまず最初に秘密基地内の小屋の中の薪ストーブに火を着けて、暖を取れるようにする。冬場は、4つ年上の相棒が7時前に秘密基地にやって来て、薪ストーブを焚いてお湯を沸かしてくれている。相棒は、 ...

畑作業をしていたら、スクラップ回収業者がトラックに乗ってやってきた。中国人らしき二人の女性だった。どこから来たのか聞いたら、四街道だと言った。 故先輩が畑の小屋に残して行った鉄くずや電線スクラップなどを、全部持って行ってもらった。時々軽トラックなどが入っ ...

前から頼まれていた、大先輩の畑の木を切ることにした。枯れた柿の木とカリンの木と渋柿の3本である。既に細い枝は切ってあるので、太くなった幹を切り倒すだけである。👇は、すでに枯れてしまった柿の木である。結構太く育っていた。👇は、カリンの木である。ここ2,3年、た ...

👇は、先日の土曜日に友人と二人で、彼の畑に被さっている樫の木の太い枝を、切り下ろした画像である。奥の畑の長老が、金曜日に軽トラに二連梯子を積んで、薪材を運んできてくれたので、借りることにした。2連梯子を画像の〇の株元に掛けて、上部を太い枝に紐で縛り付けた後 ...

88歳の菜園仲間の長老が、4日連続で薪用の丸太を運んできてくれた。今回も私が受け取って、隣の杉林の中に運んだ。初めの頃は、1個の切り株が持ち上げることのできない重さで、1個ずつ転がして行かないとならなかったので、かなり重労働だった。👇が、相棒が丸太を薪にするた ...

このページのトップヘ