のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

カテゴリ: ビニールハウス

👇は、解体を頼まれた大先輩のビニールハウスである。ビニールが劣化して天井が破れていた。気になっていたようなので、ビニールを外してあげた。そうしたら、もう使わないので使うならあげるというので、頂くことにした。👇は、南側から撮った画像である。長さは約6.6mであ ...

👇は、ミニハウスでトマトの水ストレス栽培をしている画像である。今年は、ミニトマトをやめてすべて中玉トマトにした。品種は、フルティカとダイソーのミディアムルビーである。👇は、ミディアムルビーである。脇芽が育っているのでカットした。すべて1本仕立てである。👇は ...

ブドウハウスの張替え作業が終了した。東側の前面の妻面である。上部は、防虫ネットだけでビニールは張っていない。雨風が防げ、害虫が入らないこと、一年を通して外部の温度に近い状態であるようにした。北側の面である。巻き上げが壊れてしまい、ハクビシン対策でビニール ...

南側のすそのビニール張り作業の手順一番下のすそ張り 溝堀り➡ビニペットにビニールの取り付け一番下の裾を外した。一番下の裾に掛っている土を掘り起こして、ビニールを片付けた。新しいビニールを取りつけて、土を掛けた。サイドのくるくる巻き上げ用のビニールを張り、 ...

👇は、西側の妻面に、ネットを取り付けた画像である。前回の記事に、ユンボさんからコメントがあった。『ハウスの妻面ケラバにビニペット取り付けられましたか !これならネットでもビニルでも交換しやすいですね。』ケラバって言葉は初めて聞いた。『天井の端のパイプに、ビ ...

このページのトップヘ