のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

Tag:いちご栽培

👇は露地栽培のイチゴの畝である。
ハクビシン対策とカラス対策をしてある。
昨年は、脇芽を適度に欠くことが大事との栽培法を参考にして、思い切りよく脇芽をどんどん欠いてしまったので直ぐに終わってしまった。
大きな粒のイチゴが出来たが、ちょっと物足りなかった。
IMG_20240421_59949


👇が、一番果の状態である。
脇芽はまだ2,3株なので、様子を見て4,5株に増えたらカットしてあまり大きくしないようにする予定である。
IMG_20240421_0721


👇も同じように、着果してイチゴが育ってきている。
IMG_20240421_59524


👇は、第2菜園に1畝だけ植えた長崎こがねである。第1菜園には3畝作ってある。
全体の萌芽が揃ったところである。
IMG_20240421_58840


👇は、ニンニクとジャンボニンニクの畝である。
IMG_20240421_0344


👇は、ホワイト6片である。約100株ぐらい作付けてある。
昨年は、無肥料栽培だったので、玉が小さかった。
今年は、普通に施肥をしたので全体に大きくなっている。
IMG_20240421_58434


👇は、ジャンボニンニクである。こちらはかなり大きく育ってきている。
IMG_20240421_58133


👇は、葉枯れ病に罹ってしまったジャンボニンニクである。
消毒はしたが、先端が黄色く枯れているので育ちが悪く、良い物は期待できない。
IMG_20240421_59183


👇は、ミニハウスの中で栽培しているトウモロコシである。
現在第2弾の種をポット蒔きしてある。
IMG_20240421_2246


👇は、除草作業をしたあとの画像である。昨年は穴あきマルチをしたので、除草がやりにくかった。
今年はマルチをやらなかったので、立鎌を使って除草した。
IMG_20240421_1438


👇は、第3菜園のインゲン豆を作付ける畝である。
雑草が出てきたので立鎌で除草することにした。
IMG_20240421_1881


👇は、除草しながら2畝にした。
インゲン豆とモロッコインゲンで1畝、金時豆を1畝作付ける予定である。
現在浸種発根を進めている。
IMG_20240421_1115


👇は、我が家の花壇である。
今年は正面脇のひな壇が充実している。
IMG_20240420_11482



👇は、秘密基地から移植した白のモッコウバラである。
今年は全体に疎らではあるが、花が咲いた。
IMG_20240420_11813




👇は、3分の1の大きさに剪定をした黄色のモッコウバラである。
IMG_20240420_10316



本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 



👇は、防獣ネットのトンネルであるが、どうやらハクビシンがやって来て🍓を食べたようだ。
20230505_114439_copy_1512x2016


いちごのヘタがネットにこびりついていた。
20230505_114445_copy_1512x2016


👇に食べそこなった🍓の残骸が落ちていた。
鼻でネットを押して行っていちごを齧って失敗したのだろう。
20230505_114449_copy_1512x2016


👇のイチゴは、明日に生れば真っ赤になる。確実にハクビシンに狙われている。
20230505_114459_copy_1512x2016


👇は、応急措置として、グラスファイバーのトンネル支柱を三か所に差し込んで、ネットが弛まないようにした。
果たして、上の🍓は守れるだろうか。
20230505_114508_copy_1512x2016




👇は、今朝確認したイチゴの画像である。
明らかに昨日よりも色づいていたが、ハクビシンは食べることができなかったようだ。
来年度は、一回り大きなトンネル用のアーチパイプを準備する必要がありそうだ。
20230506_085131_copy_1512x2016


本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 
にほんブログ村 


↑このページのトップヘ