👇は、先日第一回目の収穫をした時の金時豆の画像。
今回、2回目の収穫で残りの物を全部収穫した。
今回、2回目の収穫で残りの物を全部収穫した。
収穫を急いだのは、七夕キュウリの3品種のキュウリの畝が決まっていなかったこともある。
👇は、収穫を済ませて、雑草を綺麗に取って畝の下準備を行った。
👇は、収穫を済ませて、雑草を綺麗に取って畝の下準備を行った。
👇は、収穫した残りの金時豆である。
熟成が進んでいない緑のものと莢が白くなったものとに分けた。
👇は、先日収穫してミニハウスの中で乾燥させているものである。
莢が白かった物を割ってみた画像である。
ほとんど綺麗な金時豆の色に生っている。
まだ、水分を含んだ形になっているので、もう少し莢がカラカラになるまで干す予定である。
ほとんど綺麗な金時豆の色に生っている。
まだ、水分を含んだ形になっているので、もう少し莢がカラカラになるまで干す予定である。
👇は、緑の莢の物を収穫して、乾かしたものの中の豆の色を確かめた画像である。
少しピンクの色が乗って来た画像である。
このまま乾燥を進めて行けば、ちゃんと金時豆の色に仕上がって行く。
このまま乾燥を進めて行けば、ちゃんと金時豆の色に仕上がって行く。
👇は、第2菜園のオオマサリの画像である。昨日雨が降っていたので画像だけ撮った。
👇は、今日は晴れたので、除草を行った。
後は落花生が育ってくれれば雑草が生えにくくなるだろう。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。