のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

Tag:ジャガイモの植え付け

👇は、中間地の人参の春秋の作型を、図にまとめたものである。
1

👇は、第3菜園の畝である。当初は、葉物野菜を作付ける予定であったが、急遽春作のニンジンを作ることにした。
マルチを剥がしてから耕耘が終わった画像である。
20240319_143641_copy_2268x3024_1



👇は、剥がしたマルチを再度張って、ph調整で木灰を撒いて、種を直播きするために植穴の土を掘った画像である。
20240320_074234_copy_2268x3024


👇は、植穴にニンジンの種を多めに蒔いた後に、籾殻燻炭を掛けた。
その後、分厚い板を使って体重を乗せて、鎮圧している画像である。
井原本では、人参の種を蒔いた後は、足で踏みつけて鎮圧し、水やりはしないという事である。
種を蒔いたのは6穴×15列である。1穴で2本育てるので、約90本の収穫を狙う。
20240320_074903_copy_2268x3024



👇は、分厚い板に体重を乗せて鎮圧した後、畝の凸凹を均した画像である。
畑には十分に湿り気があったので、水撒きはしなかった。
籾殻燻炭を掛けたのは、人参の種が明るさを好む、好光性種子であるためである。
20240320_075441_copy_2268x3024


👇は、長崎こがねの種ジャガイモである。
1ヶ月ぐらい浴光催芽をして芽出しを試みた。
しかし、あまり効果が無かったようだ。

20240320_080027_copy_2268x3024


👇は、第2菜園の真ん中辺に1畝空きが出来たので、ジャガイモを作付けることにした。
20240320_072805_copy_2268x3024



👇は、植え付けが終わり、土を被せた画像である。
1畝で36個植え付けることが出来た。畝長は約11mで、30㎝株間で植え付けた。
20240320_081027_copy_2268x3024_1






👇は、昨日浸種発根させた百日草である。
品種は、ダイソーの混合百日草である。浸種して1昼夜で、約23,4粒が発根した。
20240320_095142_copy_2268x3024


👇は、12cmのポリポットの土に植え穴を空けて、発根した種を植え付けた画像である
1ポットに、約12、3粒植え付けた。
混合百日草は、24、5粒発根し、2ポットになった。絞り百日草は、1ポット12、3粒が発根した。
20240320_095828_copy_3024x2268


👇は、籾殻燻炭を掛けて、軽く鎮圧した画像である。
その後全体に水やりをして、温床に並べて発根を促した。
ある程度の大きさに、苗を育ててから相方にプレゼントする予定である。
20240320_100109_copy_3024x2268




本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 

👇は、第4菜園である。マルチを剥がして、耕耘することにした。
20240315_104227_copy_2268x3024


👇は、マルチを剥がした画像である。
20240315_105456_copy_3024x2268


👇は、そのまま耕耘した画像である。
20240315_110127_copy_3024x2268




👇は、露地栽培のそら豆の畝である。木灰を全体に撒いた。
真ん中に生えている草は、猫エサの燕麦である。
自家採種しようと畑の端のように蒔いた。
しかし、途中で気が変わって1畝右側に増やしてしまった。
そして、余り苗のそら豆を1畝加えた。芽が出た燕麦をそのままにしたので、混植となってしまった。
20240316_082451_copy_2268x3024


👇の第4菜園は、これまでサトイモ、生姜、蒟蒻を中心に作付けしてきた。
昨年から1部に豆類を加えている。
今年一年間を通して、日照の様子を観察した。
すると、8時頃から2時ごろまでは、問題なく日照があることが分かった。
一日に6~7時間ぐらい日照があるので、大概の野菜は育つことが分かった。
20240316_082410_copy_3024x2268
2


👇は、第1菜園の東端のミニハウスである。
今年は、中玉トマトの連作を行う予定である。そのため、すでに鶏糞を1袋蒔いて置いた。
さらに本日温床で発酵した籾殻堆肥を、3袋撒いた。鶏糞や籾殻堆肥を撒いたのは、少しでも有機肥料を土壌に撒いて、ミネラル分を増やそうと考えてのことである。
20240316_103931_copy_2268x3024


連作障害の主な原因とは?
1. 土壌中の養分の偏り
2. 土壌中の病害虫の蓄積
3. 土壌中の有害物質の蓄積

鶏糞や籾殻堆肥などの有機肥料や有機物を土壌に漉き込んで、土壌の養分の偏りを少しでも改善する試みである。
20240316_103936_copy_2268x3024



👇は、第1菜園のジャガイモの畝である。
今日は、余りにも暖かかったので、待ちきれずにジャガイモを植え付けることにした。
夜の天気予報では、来週からはまた冬に逆戻りのような天気になるようだ。
20240316_140222_copy_2268x3024


👇は、植え付けた画像である。1畝に30個ずつ植え付けた。
品種は、グランドペチカ2畝と長崎こがねを1畝である。
長崎こがねは、後で第2菜園の1畝植え付ける予定である。
20240316_141345_copy_3024x2268


👇は、土を掛けて植え付けが終わった画像である。
20240316_142835_copy_3024x2268



本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ