👇は、第2弾の節成り地這いキュウリが、繋ぎ栽培に間に合わないので、挿し木苗で収穫時期を早める取り組みである。
IMG_20240717_15111


👇は、根が出た挿し木苗をポットに植えつけた画像である。
しばらくポット苗で根を育ててから、畑に定植する予定である。
IMG_20240717_41970


👇は、七夕キュウリで第2弾の節成り地這いキュウリ(緑色ポット)の画像である。
まだ、本葉が1枚出た所である。
既に3本ほど畑に植え付けてある。残りは友人の分の苗である。
IMG_20240717_41587


👇は、8月1日に播種した篠原早生白玉葱の、第1弾の苗の状態である。
約100本ぐらい残っている。
IMG_20240717_14842


👇は、昨日浸種した第2弾の篠原早生白玉葱である。今回は1000粒蒔いてある。
IMG_20240716_23426


👇は、ブドウハウス内の貯蔵穴の中が涼しいので、そこに入れて発根させる。
IMG_20240717_44391


貯蔵穴の現在の平均温度は、22℃前後となっている。
IMG_20240717_43954


👇は、第1菜園のネギの畝の空いた所に、石倉一本ネギの種を蒔いて置いた物が、発芽していた。
種は、春に自家採種したものである。
石倉一本ネギは、昨年度導入したばかりなので、自家採種での苗作りは初めてである。

IMG_20240717_43517


発芽状況を拡大した画像である。
IMG_20240717_42990


👇は、サツマイモの苗床である。
苗採りが終わって、残り苗はカットしてそのままにして置いたら、さらに芽が出てきたので整備することにした。
IMG_20240717_33964


親芋を撤去したら、今年初のサツマイモが出来ていた。
紅はるかである。
捨ててしまうのはもったいないので、しばらく干してからイモケンピにでもしてみようかと思っている。
IMG_20240717_32815


👇は、苗床を撤去して、全体の除草作業をし終わった画像である。
真ん中の野菜は、青紫蘇である。
IMG_20240717_33168


👇は、午後になって晴れたので、全体を管理機で耕耘した。
ここでは、秋ジャガと玉葱を作付ける予定である。
IMG_20240717_11560



本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ