のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

タグ:丸オクラ

👇は、二日開けてのオクラの収穫である。 案の定、オクラが大きくなりすぎている。👇は、ジャイアントツリーオクラである。画像の大きさでも柔らかいが、持ち帰らないようにしている。👇は、ダビデの星である。こちらも一番下の物は持ち帰らない。沢山あるので、出来るだけ ...

👇は、オクラの畝である。今年は、早く種を蒔いたオクラの苗が、途中で葉がぽろぽろと枯れ落ちてしまった。まだ、気温が低かったので温床に置いても低温障害だと思った。暖かくなってから追加蒔きした。そうしたら葉が落ちた第1弾が生き延びていたので、畑には両方とも植え付 ...

今年は、オクラを早々と温床で種を蒔き、育てていたら途中で調子が悪くなってしまった。そこで追加で種を蒔いたが、調子が悪くなった苗が徐々に復活してしまった。そのため、いつもの年の倍の量を作付けることになった。作っているのは、丸オクラがメインで、その他はダビデ ...

👇は、オクラの畝である。今年は3種類のオクラを作っている。丸オクラとダビデの星とジャイアントツリーオクラである。ジャイアントツリーオクラは、3mぐらいまで伸びる。2mぐらいになると収穫できないので、1m50㎝ぐらいになったら、芯止めして脇枝に切り替える。この品種は ...

👇は、玉ねぎ畝の後にオクラを植えた画像である。👇は、第1弾の丸オクラである。早く苗を作りすぎて、途中で葉が枯れ落ちたりして1,2枚になってしまったものも出た。ラベルを見たら3月25日に播種していた。播種後2か月も経っているのに、何度も枯れてしまう危機があった。👇 ...

このページのトップヘ