家の周りは、降った雪は解けていた。畑に行ったら通路に雪が残っていた。
今年の初雪である。
👇はブロッコリーである。
今年の初雪である。
👇は、第3菜園の画像である。
👇は、第2弾のニンジンの畝である。まだ収穫はしていない。
ニンジンの生育温度は13℃~23℃で、12℃以下の低温下では肥大が鈍り、着色不良となるようである。
ニンジンの生育温度は13℃~23℃で、12℃以下の低温下では肥大が鈍り、着色不良となるようである。
👇は、ほうれん草の畝である。
ほうれん草の生育適温は10℃~20℃で、寒さに強く-10℃~-15℃でも耐えられるという。
しかしながら、0℃で根の伸長は停止するようである。
ほうれん草の生育適温は10℃~20℃で、寒さに強く-10℃~-15℃でも耐えられるという。
しかしながら、0℃で根の伸長は停止するようである。
👇は、第1菜園の7時43分の画像である。まだ日は射していない。
薄っすらと雪が積もった感じである。
👇は、茎ブロッコリーの様子である。
ブロッコリーの生育適温は15℃~20℃で、生育限界温度は5℃で、それ以下になっても枯れることは無いようだ。
ブロッコリーの生育適温は15℃~20℃で、生育限界温度は5℃で、それ以下になっても枯れることは無いようだ。
👇はブロッコリーである。
👇は、トウ立ちした早生菜花である。
👇は、晩生菜花である。
👇は、子持ち高菜である。
子持ち高菜の生育適温は10℃~20℃で、冬季が温暖な地域に適し、寒さ厳しい地方や積雪地帯の露地栽培は適さないとある。
私の所では、どうやら適さないようである。
子持ち高菜の生育適温は10℃~20℃で、冬季が温暖な地域に適し、寒さ厳しい地方や積雪地帯の露地栽培は適さないとある。
私の所では、どうやら適さないようである。
👇は、大根の畝である。ほとんど穴を掘って埋め直してある。
畑の雪が解けるまでは、することも無いので薪ストーブを焚いて、金時豆の甘煮を作った。
柔らかくなったところで、豆がひたひたになるように湯を捨てて調整し、砂糖を投入してさらに5,6分煮る。隠し味に塩か醤油を使う。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。