のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

Tag:第2弾

👇は、第2弾の治郎丸ほうれん草である。
セルトレイが切れていたので、トレイに培養土を敷き詰めて、筋蒔きしたものである。

IMG_20231010_090657_copy_2268x3024


👇は、第3菜園の葉物野菜の畝に、植え付けている画像である。
トレイから2,3株ずつ切り取って、マルチ穴に植え付けた。
IMG_20231010_091031_copy_2268x3024



IMG_20231010_091039_copy_2268x3024


👇は、70穴ほど植え付けた。
IMG_20231010_093653_copy_2268x3024


👇は、植え付けた後の拡大画像である。
IMG_20231010_093702_copy_2268x3024


👇は、最後に植え付けた治郎丸ほうれん草に、水を掛けた画像である。
IMG_20231010_094032_copy_2268x3024


👇は、同じ畝に植え付けてある、第1弾の治郎丸ほうれん草である。
IMG_20231010_110735_copy_1512x2016


👇は、3本ある中で一番たくさん生っている温州ミカンの木である。
他の2本は、花は沢山咲いたが、殆ど落ちてしまって、30個ぐらいずつしかなっていない。
既に摘果作業は済んでいる。全部で100個以上を摘果した。
IMG_20231010_110832_copy_2016x1512


先日、周りと見比べて小さなものは摘果しながら、全体のおおよその数を数えた。
そうしたら、全部で300個ぐらい生っていた。
IMG_20231010_110849_copy_1512x2016


ちょっとなりすぎている感じであるが、他の木があまりに少ないので、来年のことを考えずにこのまま残すことにした。
沢山の実が着いているが、大きさはちょうど良い大きさに育っている。
木は相当疲れると思うが、同じぐらいの大きさの木があと2本あるので、来年度は何とかなるだろう。
IMG_20231010_110911_copy_1512x2016


こちらのミカンが美味しくなるのは、一霜が降りた頃である。
黄色掛った1個を食べて見たが、酸味が勝っていて濃い味だった。まだ早い。
IMG_20231010_110936_copy_1512x2016



本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 
にほんブログ村    
 

👇画像は、改良ミニハウスのどかなり千成F3の生育状況である。
20230505_095949_copy_1512x2016



👇は、ジベ処理で咲かせた雄花で人工授粉したキュウリである。
順調に育っているようだ。
20230505_100035_copy_1512x2016



👇は、2つ目の雄花で今日人工授粉したばかりのキュウリである。
七夕キュウリでは、かろうじて1,2本の人工授粉しかできなかったので、種が残り少なくなっている。
今回は、しっかりと育てて安心できる数の種を確保したいと思っている。
20230505_100045_copy_1512x2016



こちらは、最初の雄花で2花を人工授粉させて別のキュウリである。
こちらも順調に肥大しているので、受粉できていれば種が採れるはずだ。
まともに1本でも種が採れれば、50粒ぐらい確保できるだろう。
20230505_100217_copy_1512x2016



こちらも同じ雄花で、今日人工授粉した別の雌花である。
20230505_100233_copy_1512x2016


👇は、第1回目の植え付けた苗が枯れてしまった所に、植えた第2弾の苗である。
20230505_100529_copy_1512x2016



今回は、1株を50ppmでジベ処理したものを含めて全部で6株植えた。
第2弾の苗は、人工授粉は1株1個として、残りは収穫して食べるための栽培を重視する計画である。
20230505_100535_copy_1512x2016




本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 
にほんブログ村 

↑このページのトップヘ