👇は、玉ねぎの苗床である。3年ぐらい前から日当たりの良い畑で苗床を作って、直播きしてきた。
最初に蒔いた篠原早生玉ねぎや、自家採種した春一番F2は、種が悪くてあまり発芽しなかった。
発芽しても、小さな芽は猛暑で溶けてしまった。
それで、今回から玉ねぎは播種発根させて、1粒ずつセルトレイに蒔いて、発芽させてから苗床にベタ置きして育てる方法に切り替えた。
今までは、勤めていたので直播したほうが管理しやすかった。
今はフリーになったので、毎日畑に行っている。
なので、天候などが急に変わっても対処できるので、確実に発芽させて育苗できるだろう。
最初に蒔いた篠原早生玉ねぎや、自家採種した春一番F2は、種が悪くてあまり発芽しなかった。
発芽しても、小さな芽は猛暑で溶けてしまった。
それで、今回から玉ねぎは播種発根させて、1粒ずつセルトレイに蒔いて、発芽させてから苗床にベタ置きして育てる方法に切り替えた。
今までは、勤めていたので直播したほうが管理しやすかった。
今はフリーになったので、毎日畑に行っている。
なので、天候などが急に変わっても対処できるので、確実に発芽させて育苗できるだろう。
👇は、浸種発根させて、2粒蒔きにしたセルトレイである。
発芽したので、秘密基地から運んできて、苗床にベタに置いた。
超極早生玉ねぎの加津佐13号である。
発芽したので、秘密基地から運んできて、苗床にベタに置いた。
超極早生玉ねぎの加津佐13号である。
👇は、自家採種した超極早生の春一番F2である。
画像下は、こちらも自家採種した、愛知の伝統野菜の碧南鮮紅5寸人参である。
人参は、トレペ芯に種を蒔いて発芽したら、すぐに畑に移植する。
画像下は、こちらも自家採種した、愛知の伝統野菜の碧南鮮紅5寸人参である。
人参は、トレペ芯に種を蒔いて発芽したら、すぐに畑に移植する。
👇は、自家採種した篠原早生玉ねぎを苗床に直播したものである。
8月1日に播種してある。残念ながら、ほんの少ししか苗が出来ていない。
ただ、8月1日に種を蒔いて発芽することが分かったので、1歩前進である。
今年は良い種を採ることに力を入れることにしている。
自家採種した種を使って、苗を作り、出来た玉ねぎを夏を越させて、トウ立ちさせ自家採種するという持続可能な栽培を目標としている。
8月1日に播種してある。残念ながら、ほんの少ししか苗が出来ていない。
ただ、8月1日に種を蒔いて発芽することが分かったので、1歩前進である。
今年は良い種を採ることに力を入れることにしている。
自家採種した種を使って、苗を作り、出来た玉ねぎを夏を越させて、トウ立ちさせ自家採種するという持続可能な栽培を目標としている。
本日も、いいね!応援よろしくお願いします。
にほんブログ村だけの参加にしました。