のじさんの徒然草

200坪の畑に美味しい野菜を育てています。 都会の近くの山に囲まれた菜園の横に秘密基地を建て、田舎暮らしを楽しむ、そんなライフスタイルの情報を発信しています。

Tag:野菜の収穫

👇は、ブドウの総数だけは、確認して置こうと大雑把にオレンジの紐で4分割した。
ブドウの枝ごとに房数を数えていたが、途中で数がわからなくなってしまった。原因は、枝が入り組んでしまったためである。枝ごとに数を数えないと、摘数がわからないので止めてしまったわけである。それで、今回は房数の摘数は考えないで、総数だけを記録することにした。全体の房数は、141房となっている。房数を80房にしたいと思っていたが、できなかった。
1


👇は、ピオーネで色が着いてきた房である。
IMG_20240628_31536

👇もピオーネで色が着き始めた。全体で、この2房だけがはっきり色づきが確認できた。
IMG_20240628_29272


👇は、一番粒が大きく育っている房である。
今年も、房数を残しすぎているので、色付きの時期も粒が育つのもバラバラになる感じである。
IMG_20240628_30167


👇は、まだ粒が育っていない所の房である。
本来なら摘房をしておく必要があったのかもしれない。
IMG_20240628_30559




👇は、巨峰のブロックであるが、木が復活して実がなりだして2年目である。
今年の育ち方を見て、枝を分かりやすく
剪定しようと思っている。
こちらの房数の総数は、29房となっている。
IMG_20240628_33258


巨峰は、5年ぶりぐらいに収穫ができる。
IMG_20240628_32541




👇は、雨の中の露地栽培のキュウリである。
毎日収穫しないと太くなってしまうので、雨が小降りになった時を狙って収穫した。
IMG_20240628_3171


👇は、雨の中収穫した物である。
IMG_20240628_7357

IMG_20240628_7989

IMG_20240628_773

👇は、一昨日に1畝だけサツマイモの垂直仕立てを行った画像である。
シルクスウィートの畝である。
IMG_20240626_690


シルクスウィートは1畝に18株植えてある。
紅はるかと違って、蔓は1本だけ伸びているものがほとんどである。
IMG_20240626_5743


本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 

👇は、9月18日に播種して、セルトレイで育苗し10月5日に定植した。
サニーレタスとサラダ菜、レタスの3品種である。播種後4か月が経っている。
20231215_105511_copy_1512x2016


3品種を、1株ずつ収穫した。
20231215_105827_copy_1512x2016


👇は、10月5日に上記の3品種を植え付けた時の画像である。
1セルに3,4株ずつ発芽育苗したものを、全部で60穴分ぐらい植え付けてある。
1


👇は、真夏に播種したら、ほとんど発芽しなかった碧南鮮紅五寸人参である。
3度蒔き直してある。
20231215_105916_copy_1512x2016


3回に分けて植え付けてあるので、大きさがバラバラである。
太くなったものから収穫している。
👇は、2番目にトレペ芯苗を植え付けた物だろう。かなり太く育っている。
20231215_110153_copy_1512x2016



👇は、ブロッコリーである。既に2個ぐらい収穫している。
20231215_110939_copy_1512x2016


👇は、スティックセニョールである。
こちらは、毎日のように収穫して食べている。
20231215_110952_copy_1512x2016


👇は、収穫したブロッコリーとスティックセニョールである。
タケノコ芋は、収穫して保管して置いた物である。
20231215_110549_copy_2016x1512



👇は、大根の畝である。
4分の1ぐらいは、穴を掘って首まで土の中にすっぽりと入れて越冬準備をしてある。
20231215_111216_copy_1512x2016


👇は、収穫した大根と白菜である。
大根は、出来るだけ太いものを収穫した。
20231215_110531_copy_1512x2016


👇は、白菜の畝である。75日白菜は、あと2個で収穫が終わる。
白菜の漬物作りと、お裾分けに使った。
画像左の1条は、90日白菜である。
20231215_111016_copy_1512x2016



👇は、HAL_K晩生菜花である。
晩生種は、6株植えてある。
また、ミニハウスの中で自家採種用に2株育てている。
早生と晩生の菜花を育てているが、同じ日に播種しても収穫時期がズレるという事であった。
20231215_111055_copy_1512x2016



👇は、HAL_K菜花の早生種とのらぼう菜を3株ずつ植えてある。
どちらもアブラナ科であるが、自家受粉する珍しい菜花である。
どちらも非常に似ているが、右側が少し緑が濃く、左側が薄い。右が早生の菜花である。
20231215_111115_copy_1512x2016



👇は、今年楽しみな、子持ち高菜である。
20231215_111127_copy_1512x2016



すでに子が出来ているのではないかと、ばらして見たくて仕方がない。
20231215_111133_copy_1512x2016




本日も、いいね!応援よろしくお願いします。

にほんブログ村だけの参加にしました。 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ 
にほんブログ村      

ゴーヤとバナナペッパーが、消費仕切れなくなって来たので、お裾分けする事にした。
オクラも、毎日20本の収穫がある。これも消費が追いつかない。
20200820_083944_copy_2268x3024

ナスも秋用のものが採れ出した。
20200820_085444_copy_2268x3024

きゅうりは、若干足りない感じだ。
七夕きゅうりができ始めれば、いっぱいになるだろう。
黄色の大きなものは、ラリーノF4の種採り用である。
20200820_084441_copy_2268x3024








本日も、ぽちっと応援よろしくお願いします。

 

2練馬大長尻大根 9-1



’<div align="center"> <div align="left" >

↑このページのトップヘ